31:名無しNIPPER[saga]
2018/01/18(木) 21:29:18.16 ID:3iKMEwHU0
「楽しそうやんけ」
「……ライアールージュなんで、澄ましてますけど」
「あげあしをとらないっ!」
歌がきこえる。私の歌だ。
まだ幼い私が、これから起きる色々な事を知らない私が、それでも懸命に歌っている。
ステージ裏を思い出す。
エミリーが泣き出してしまって、けれど、それが逆に会場の盛り上がりを高めてもいた。
万雷の拍手は、次に歌う演者へのプレッシャーにもなる。
舞台袖で待機していた私は、見事に足がすくんでいた。
流れに水を差してしまうんじゃないか。
次の静香にうまくバトンを渡せないんじゃないか。
起こりうる暗い可能性に、足を取られてしまいそうだった。
ばしん、と背中を叩かれる。驚いて振り返るとプロデューサーさんがいた。
静香がいた。奈緒さんがいた。みんながいた。
それだけで、私の心は熱く滾った。
コタツのような日々がなければきっと生まれない熱量で、それもまた必要だったのだ。矛盾しているかもしれないけれど、確かにそうだった。
14歳の北沢志保は、自分で言うのもなんだけど、中々良い顔で歌っている。
今の私はどうかな? こんなにうまく歌える自信はないけれど、でも、尻尾を撒いて逃げ出すのは性に合わない。
何か伝えることがあるはずだ。伝えたいことがあるはずだ。
私は奈緒さんの携帯を手に取り、ゆっくりとメールを打った。
長くなってもかまわない。
ただただ、書き留めた。
あの冬の日、コタツをばらして、組み立てたみたいに。
45Res/48.39 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20