61:名無しNIPPER[sage]
2018/03/09(金) 20:31:40.43 ID:zz3OykTvo
 thanの後が主格ってのは知らなかった 
 勉強になるわ 
62: ◆CVNazqjhSbf9[saga]
2018/03/09(金) 20:32:33.39 ID:D36I1Fsa0
 to 不定詞@ 
  
 友「次にto 不定詞と呼ばれるものをやる」 
  
 男「なんじゃそりゃ」 
63: ◆CVNazqjhSbf9[saga]
2018/03/09(金) 20:36:53.56 ID:D36I1Fsa0
 >>61 
 口語的な英語では目的格になったりもしますね 
64: ◆CVNazqjhSbf9[saga]
2018/03/09(金) 20:44:28.84 ID:D36I1Fsa0
 to 不定詞A 
  
 友「次に形容詞的用法だ」 
  
 友「これもそのまま、形容詞として使う」 
65: ◆CVNazqjhSbf9[saga]
2018/03/09(金) 21:07:45.87 ID:D36I1Fsa0
 to 不定詞B 
  
 友「最後に副詞的用法だ」 
  
 友「これも修飾したいものの直後に置く」 
66: ◆CVNazqjhSbf9[saga]
2018/03/09(金) 21:10:04.92 ID:D36I1Fsa0
 全く関係ない話ですけど、今年スマブラ新作出るらしいですね。キャラ発表の時の外国人の反応を見るのが楽しみの一つです 
67: ◆CVNazqjhSbf9[saga]
2018/03/09(金) 21:17:20.75 ID:D36I1Fsa0
 命令文@ 
  
 友「これは超簡単、動詞の原形を先頭に持ってくるだけ」 
  
 Be quiet. 
68: ◆CVNazqjhSbf9[saga]
2018/03/09(金) 21:30:11.81 ID:D36I1Fsa0
 命令文A 
  
 友「Let's〜ってよく聞くだろ。あれも命令文のひとつだ」 
  
 男「〜しようって感じだよな」 
69: ◆CVNazqjhSbf9[saga]
2018/03/09(金) 21:54:55.74 ID:D36I1Fsa0
 命令文B 
  
 友「最後にちょっとしたテクニックだ」 
  
 友「命令文の後にor/andを加えることで予測される結果を表すことが出来る」 
70: ◆CVNazqjhSbf9[saga]
2018/03/09(金) 21:56:10.28 ID:D36I1Fsa0
 今日はここまでです。明日は21時から再開します。 
 分詞構文と関係詞をやるつもりです。 
71:名無しNIPPER[sage]
2018/03/09(金) 21:58:52.60 ID:ftlfIA+yo
 おつおつ 
  
 わかりやすいしタメになる 
88Res/57.24 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 
書[5]
板[3] 1-[1] l20