7:名無しNIPPER
2018/07/22(日) 13:17:16.94 ID:LKZGiYWe0
 メアリー「ハァイ、ナターリア。何してるの?」 
  
 ナタ「メアリー、これ食べるカ?」 
  
 メアリー「ドロダンゴ!? おままごとなら結構ヨ!」 
8:名無しNIPPER
2018/07/22(日) 13:17:47.28 ID:LKZGiYWe0
 恵磨「おーっす2人とも!! 何やってんだ?」 
  
 ナタ「エマ! エマもこれ食べるカ?」 
  
 恵磨「おっ、ぼた餅じゃん! 食べていいの?」 
9:名無しNIPPER
2018/07/22(日) 13:18:19.70 ID:LKZGiYWe0
 ナタ「ただいまー!」 
  
 P「おぉ、おかえり。お、メアリーに仙崎も一緒かい」 
  
 恵磨「なぁプロデューサー、これってぼた餅だろ!!」 
10:名無しNIPPER
2018/07/22(日) 13:18:46.15 ID:LKZGiYWe0
 P「この食べ物の呼び方については色々な説があってな? よく知られてるのがぼた餅は牡丹の花に似せて作ってあっておはぎは萩の花が咲き乱れてる様子に見立てたからってのがある」 
  
 葵「他にももち米を使ってるのがぼた餅でうるち米がおはぎとか、美嘉ちゃんが言ってたみたいに小さいのがおはぎで大きいのをぼた餅って呼ぶ説もあるっちゃね」 
  
 ナタ「なんだか難しくて分からないゾ……」 
11:名無しNIPPER
2018/07/22(日) 13:19:32.11 ID:LKZGiYWe0
 ナタ「ニッポンって面白いんだナー」 
  
 葵「呼び方も大事だけど、皆で美味しく食べられればそれが一番っちゃ!」 
  
 P「良いこと言うね。さぁ、まだあるから遠慮しないでね」 
12: ◆oCJZGVXoGI[sage saga]
2018/07/22(日) 13:21:48.39 ID:LKZGiYWe0
 おしまい。 
 おはぎの名称に関しては某wikiなどを使って調べました。 
 今川焼に関しては本当に様々な呼び方があるそうですね。担当はなんと呼ぶのか調べねば。 
 それでは失礼します。 
13:名無しNIPPER[sage]
2018/07/22(日) 13:23:18.60 ID:yobjOhzWo
 おつ 
 熊本弁は蜂楽饅頭 
14:名無しNIPPER[sage]
2018/07/22(日) 14:32:16.72 ID:RBnoJ/9DO
 富山は七越焼きというとか 
  
 御座候しか知らんかったなぁ 
15:名無しNIPPER[sage]
2018/07/22(日) 14:55:54.97 ID:aFJVcCyRO
 >>14 
 なにしれっとコメントしてんの? 
 ネタ潰し狙ってクソスレしたこと忘れてないからな? 
16:名無しNIPPER[sage]
2018/07/22(日) 15:16:54.87 ID:BZmZO0WDO
 拡散希望 
 【SS掲載拒否推奨】あやめ速報、あやめ2ndは盗作をもみ消すクソサイト  
  
  
  
25Res/10.96 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 
書[5]
板[3] 1-[1] l20