31: ◆u2ReYOnfZaUs[sage]
2018/08/01(水) 01:10:44.92 ID:Ai+XpKnp0
 「すいません、にわか知識で……」 
  
 「志乃さんにおしえてもらったほうがいいんじゃないの〜」 
  
 ようやく早苗が助け舟を出した。瑞樹は内心で、おそいっちゅーの、と思いながらも感謝した。 
32: ◆u2ReYOnfZaUs[sage]
2018/08/01(水) 01:11:48.87 ID:Ai+XpKnp0
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
  
 「川島さん、次のライブはいつにしますか?」 
  
 レッスンの様子を見ていたプロデューサーが尋ねた。 
33: ◆u2ReYOnfZaUs[sage]
2018/08/01(水) 01:12:15.03 ID:Ai+XpKnp0
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
  
 会場は、都内の小さなライブハウスだった。 
 346プロダクション所属、という肩書きも霞んでしまうような。 
  
34: ◆u2ReYOnfZaUs[sage]
2018/08/01(水) 01:13:32.23 ID:Ai+XpKnp0
  
 瑞樹は何も言わずドアを開けて、志乃と共に楽屋に入った。 
 中には、高垣楓がいた。 
 すでに衣装に着替えて、メイクも終えている。 
  
35: ◆u2ReYOnfZaUs[sage]
2018/08/01(水) 01:14:16.70 ID:Ai+XpKnp0
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
  
 ライブハウスには気の利いた“関係者席”などなかった。 
 瑞樹は変装をして、観客席に紛れ込んだ。 
  
36: ◆u2ReYOnfZaUs[sage]
2018/08/01(水) 01:14:50.83 ID:Ai+XpKnp0
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
  
 曲はバラードだった。歌詞は、ありふれた失恋の物語。 
 その歌が心を揺さぶる。 
  
37: ◆u2ReYOnfZaUs[sage]
2018/08/01(水) 01:15:47.34 ID:Ai+XpKnp0
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
  
 高垣楓がステージの中心に立つ。 
 風が吹いている。瑞樹はそう思った。 
  
38: ◆u2ReYOnfZaUs[sage]
2018/08/01(水) 01:16:18.95 ID:Ai+XpKnp0
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
  
 春の陽気がうっとうしくなりはじめる頃、瑞樹はひさしぶりにテレビ局に自主出頭した。 
 はじめから企画は瑞樹の裁量の埒外にあって、受け持っていた番組の後任もあらかじめ準備されていた。瑞樹は、着の身着のまま346プロダクションに送り出されたようなものだった。 
  
39: ◆u2ReYOnfZaUs[sage]
2018/08/01(水) 01:16:53.83 ID:Ai+XpKnp0
 いえ……“もう”半年、ね。 
  
 瑞樹は知っていた。現場から一旦遠ざかれば、それはもう局にとっては、他人なのだと。 
 アナウンサーでありながらも、部外者のように扱われる人間は、存在する。 
 瑞樹の同期にも、いた。 
40: ◆u2ReYOnfZaUs[sage]
2018/08/01(水) 01:17:24.19 ID:Ai+XpKnp0
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
  
 「おつかれさま」 
  
 楽屋。 
54Res/76.55 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 
書[5]
板[3] 1-[1] l20