17:おじさん[sagasage]
2018/08/10(金) 23:35:24.20 ID:TgN+RlmN0
D「あれ?随分と直球なキーワードですね!」
A「流石にあからさまにテンションが下がっている所に先ほどのみたいな難易度の問題だすと
まともに解いて貰えないかも知れないと思ったんでしょうね。」
B「えぇい!人のモノローグを読むでない!」
D「神輿といえば夏祭りですね。」
D「という事は安直ではあると思うのですが毎年この時期にTVで放送されている
アイドル夏祭りではないかと推測します!」
A「今日ゲストとして来てくれているDちゃんが正解できる問題でないと流石に不味いと思うから
たぶんそれが正解じゃないかと思うよ!」
D「2問目のキーワードはアイドル夏祭り!です!」
B「勇者よ、本当にそれでいいのか?」
D「はい!」
B「いや、もう少し悩んでいいのじゃぞ?」
B「大魔王その2のわし出てきて数分で殺される恥さらしになってしまうんじゃよ?」
A ブフォォー
D「えぇい!覚悟しろ大魔王その2!貴様を封印するキーワードはアイドル夏祭りだ!」
B「ぐわーーーーー、やられたーーーーーー!」
B「という訳で大魔王その2がやられた訳ですが簡単だったですかね。」
A「もう少しお盆とか冥界の扉が放たれるとか中二ワードを入れると時間稼ぎ出来たかもね。」
B「夏祭りと言えば盆踊りですからね。盆踊り自体はもともと鎮魂の為の踊りですし。」
A「ブッダの弟子モッガラーナの母親が地獄に落ちたのを本人が救う為
ブッダに相談したら多くの僧に施しをして徳を積みなさいと言われその通りにして
母親が極楽浄土へ行ったのを喜んで踊った事が起源なんだそうです。」
D「そう言えばもうすぐお盆ですね。」
B「お盆の時期はねー、そういえば大魔王その2さんの知り合いに閻魔大王っていう地獄の王様がいるんだけど。」
D「あっ地獄の十王のお一人。」
A「良く知ってるね。そうそう、地獄に10人いる裁判官で一番偉い人で7番目の裁判の受ける裁判長でもあるんだよ。」
B「お盆ってさ胡瓜の馬でご先祖さまの霊をお迎えして、なすびの牛でお帰りいただくじゃない?」
D「そうですね。馬で早く帰ってきていただいて牛でゆっくりお帰りいただく。」
B「そうそう。そんな訳だからさ、毎年お盆の時期にはなすびが地獄を埋め尽くすのよ〜。」
A「えぇぇ。」
D「なすびがですかぁ!?」
B「そうなのよ〜、なんかね皆が乗って帰ってきたなすびを放置していくからなすびが凶暴化。」
B「マーボー!怒りのアフガン!」
A「お前!それが言いたかっただけだろ!」
B「まぁ、そういう訳で閻魔大王からの何故か盆過ぎにお中元としてなすびが一杯送ってくるのよね。」
B「困るわぁ〜。」
A「世間のみなさんはお中元はお盆が来る前に送りましょうね?」
A「後、自分が要らないものを送るのは絶対にやめましょう。」
D「なすび地獄はちょっと怖いかも知れないですね。」
B「んねぇ〜。」
28Res/39.89 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20