雪那「夜見!夜見は居るか!」[刀使ノ巫女SS]
↓ 1- 覧 板 20
2024/01/25(木) 12:42:55.80 ID:LOzaHs7zO
 フォートナイトとのコラボを拒否った理由でマリオ達が殺し合いするのが嫌みたいとか言われてるけど(それもありそうだが)ラビッツとしてたりするしな〜分からんな 
 ただ、技術力がない事を痛感してるからコラボしてフォートナイトの方が面白いと思われるのが嫌とかか 
 もしくはゲーム業界は製作に参加してお互いに技術のノウハウを得たりやマネをする事が多いから(パルワールドも一応そうやろ)だから任天堂的にはフォートナイトで真似したい技術的な要素が少ないのもあるんじゃない?と思ったりはする(既にスプラとかあるし) 
557:名無しNIPPER
2024/01/25(木) 12:48:09.35 ID:LOzaHs7zO
 マイクラとかスマブラに参戦させたりもあったり、マイクラ独自の技術等のノウハウも知りたい人は居るだろうしな 
 サイゲなら任天堂と協業したドラガリとかあったりと 
 あれは任天堂がソシャゲのノウハウを得る為とかサイゲがCSゲーのノウハウを得る為とか、はたまた関係なく仲違いしたとかあるけどね 
558:名無しNIPPER
2024/01/25(木) 12:57:24.93 ID:LOzaHs7zO
 原神だってゼルダの伝説ブレワイから来てる訳だしな 
 因みにNEWSで知ったけど中国の原神フォロワーが250万に減ったらしいですね...そんなに居るの自体は凄いけど... 
 ただでさえ古めの原神がアクティブユーザー減ってたりや課金も下がり気味なのに、更に減らすとかね...まぁ...アニメで回復出来るかは未知数やね 
 海外のガチャ規制やらもあったりと今後がね? 
 ていうかこんな事態が起きるならガチャ規制を法案自体は悪くは無いんやろうな...事件の内容自体は規制すれば解決しやすい内容な訳だしな 
559:名無しNIPPER
2024/01/25(木) 13:01:59.03 ID:LOzaHs7zO
 それとパルワールド自体はそんなにポケモンに似てる感じはしないけど楽しそうではあるね 
 恐らくは一時的なもんだとは思うけどスイカゲームみたいに今でも話題になるゲームになるかもね 
 ソシャゲが滅益傾向やらもあったりとタイミングも良さそうか?(それでもFF14とかの稼ぎよりはソシャゲ自体は高いしな) 
560:名無しNIPPER
2024/01/25(木) 13:09:53.50 ID:LOzaHs7zO
 それに1部のモンスターは可愛いかもしれんけどポケモンの方が可愛いのが多いとは感じるしな 
 ポケモン自体は今は正直言うと結構オタク向け感出てるけどね。仮にモンスター自体がパルワールドに劣ってたとしてもポケモンはトレーナーという武器がもう1つあるからねオタク要素やけどな。用意周到やぜ、多分抜かりはない 
 まぁ最近は古臭いゲームと感じるのか他に色々ライバル登場や何時までもポケモンが強いと思って無いと危機感を持ってそうなのでゲームフリークは愚痴を出したりトレーナーをプッシュしたり考えてるのかもな(ポケカは特にその傾向あるし) 
561:名無しNIPPER
2024/01/25(木) 13:14:48.62 ID:LOzaHs7zO
 任天堂はまぁ技術力自体は自虐するぐらいボチボチなんかも知れないがパルワールドも令和を感じる要素はあれど新鮮差はあまり感じないから任天堂は令和だと思える新鮮な要素を早くに体験させてくれる所が嫌いではないからな 
 昔のゲームを今風にリメイクするのが上手い会社ってイメージやな任天堂は 
 ガンダムとか2クール目で過去ガンダムやらのオマージュしまくりと逆行してたのが違和感抱いたしな 
562:名無しNIPPER
2024/01/25(木) 13:16:19.37 ID:LOzaHs7zO
 ポケモンってゲームフリークより任天堂の力が強いとは思うからな今までもこれからもだが(内部事情が分からないから憶測やが) 
563:名無しNIPPER
2024/01/25(木) 13:20:46.08 ID:LOzaHs7zO
 それにしても本渡楓さんの期待に答える声優になりたいというので...まぁワンピース()に出演とかやらで本渡楓さんを知ってる人に期待に答えたい&これからも推す価値がある声優さんとか推していくぞーと奮起や逃がさない為にとかの演出だとは考えたりはするが...どちらかといえばワンピースやらに出演した後の活動を円滑にする為のコネ作りやらが目的なんかね?分からんけど 
564:名無しNIPPER
2024/01/25(木) 13:25:46.76 ID:LOzaHs7zO
 後は本渡楓さんは自分の事をベテラン声優とか言ってたけどまだ若手声優さん扱いなんやね。ええやんな 
 なんかアラサーはまだ若いと遠回しなフォローしてたりするの見るから実際若いんだろうしな 
  
 水星の魔女の若者は公式はどの年齢の事かは分からんのよな20代でも20代後半とかもある訳で(既存層半分、新規層半分を更に半分にして若者っぽい?) 
565:名無しNIPPER
2024/01/25(木) 13:29:07.49 ID:LOzaHs7zO
 それと本渡楓さんもパルワールドとか知ってたり観てたりしそうだけど実際にプレイしてたりするかもだが(案外好きかもしれんしな、こういうゲーム) 
 ポケモンに似ては居るから話題にしづらそうよな 
 それから小さい子に人気なゲームランキングも今では変わってる可能性もあるから早く新しく調査やらの更新とか見たいな 
681Res/330.18 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 
書[5]
板[3] 1-[1] l20