【艦これ】艦娘で学ぶ例のあの現象
1- 20
188: ◆uWMZyB79vg[saga]
2018/10/18(木) 22:36:38.47 ID:po9wx0A10
提督「結局全員のためを思って色々な方面に手を回したことも、すべて取り越し苦労だったわけか」

鳥海「提督、申し訳ありません……私はなんてことを」

大淀「まあ、戦力も戻ってきましたし、深海棲艦はこちらの動きを把握できなくなりましたし、結果だけ見れば大殊勲ですよ」

明石「艦隊の意識改革にもなったと思いますよ? あれから皆自主訓練に励んでますからね」

提督「では、鳥海の処分についてだが……今回の件の報告責任者を命じる。あの異様な状況を説明する名前を付けた上でな」

鳥海「……そうですね……でしたら」

鳥海「『艦娘による例のあの現象』はどうでしょう?」


【エポニミー効果】
発明や発見に対してその発見者・功績をあげた人の名前を付けると、業績・評価が上がるようになるという考え方。
そのように命名された法則や現象などをエポニムと呼ぶ。
統計学者スティーブン・スティグラーは、「科学的発見に第一発見者の名前が付けられることはない」
というスティグラーの法則(発見者はロバート・マートンと主張)を提唱している。



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
194Res/80.02 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice