八幡「パイズリの由比ヶ浜か、フェラチオの一色か、何もできない雪ノ下か…」
1- 20
591:名無しNIPPER[sage]
2025/05/14(水) 15:22:58.64 ID:1isTEZZ1o
そもそも1年以上お礼が言えていないから奉仕部に来たんだろうしね


592:名無しNIPPER[sage]
2025/05/14(水) 17:24:56.16 ID:N6IAVRrFO
礼を言うだけなのに何故クッキーの焼き方を覚える必要があるのだろうか?


593:名無しNIPPER[sage]
2025/05/15(木) 23:52:48.47 ID:wFNGt/RZo
しかし原作に結衣が奉仕部を訪れる前に八幡に直接お礼を済ませていて八幡はその事を忘れているということは書かれていないのだが
奉仕部に来たのもお礼を言うだけでなくその先の八幡への恋心を成就させたいという気持ちもあったからとも言えるし
それに5巻の「でもね、言えないことってあると思うんだ。タイミング外すと、どうしてもね……。あたしも。そうだったし……」や「もっと準備してからにしようとかよく考えてからにしようとか思っちゃうと、ずるずる先に行っちゃうんだ」という結衣の台詞から入学式の事故のことが八幡に露見するまで結衣は八幡に事故のことを話せていなかったことが明かされていて八幡のほうも1巻の時点では入学して一年以上経つのに出会わないということは向こうにその気はないんだろうと思っている描写や5巻の「確かに、由比ヶ浜が事故のことについて語ったのは一年以上の時を経た、それも俺に露見したからこその告白であっただろう。」という地の文から事故のことについて語ったのは一年以上の時を経た後であることが八幡と結衣の間で共通認識となっていることが窺えるから八幡の勝手な思い込みとも言えないしね
そして11巻で結衣が好意を隠してクッキーを渡す時もあの時のお礼と言っていることからすると奉仕部を訪れるより前に結衣は八幡に直接お礼を言えていないし結衣のほうが先に八幡を意識していたのでは


594:名無しNIPPER[sage]
2025/05/16(金) 17:51:43.44 ID:DPZuJFt/0
言い返すのなら結衣がクッキーにこだわるのかくらい考えて欲しいもんだな
頭八幡な八幡豚には無理だろうけどwww


595:名無しNIPPER[sage]
2025/05/16(金) 23:52:46.04 ID:4XWrl+FYo
とはいえ原作に結衣が奉仕部を訪れる前に八幡に直接お礼を済ませていて八幡はその事を忘れているということは書かれていないのだが
手作りクッキーを渡そうとしたのもお礼を言うだけでなく八幡への恋心を伝えたいという気持ちもあったからとも言えるし
それと5巻の「でもね、言えないことってあると思うんだ。タイミング外すと、どうしてもね……。あたしも。そうだったし……」や「もっと準備してからにしようとかよく考えてからにしようとか思っちゃうと、ずるずる先に行っちゃうんだ」という結衣の台詞から入学式の事故のことが八幡に露見するまで結衣は八幡に事故のことを話せていなかったことが明かされていて八幡のほうも1巻の時点では入学して一年以上経つのに出会わないということは向こうにその気はないんだろうと思っている描写や5巻の「確かに、由比ヶ浜が事故のことについて語ったのは一年以上の時を経た、それも俺に露見したからこその告白であっただろう。」という地の文から事故のことについて語ったのは一年以上の時を経た後であることが八幡と結衣の間で共通認識となっていることが窺えるから八幡の勝手な思い込みとも言えないしね
そして11巻で結衣が好意を隠してクッキーを渡す時もあの時のお礼と言っていることから奉仕部を訪れるより前に結衣は八幡に直接お礼を言えていないし結衣のほうが先に八幡を意識していたのでは


596:名無しNIPPER[sage]
2025/05/17(土) 14:22:55.57 ID:4xUtCA0v0
クッキーでないといけない理由になってなくて草
せめて何らかの経緯で「八幡がクッキー好きだと知ったから」くらいのことは言ってほしかったな


597:名無しNIPPER[sage]
2025/05/18(日) 23:51:06.22 ID:+0RqYDbu0
とはいえ原作に結衣が奉仕部を訪れる前に八幡に直接お礼を済ませていて八幡はその事を忘れているということは書かれていないのだが
奉仕部に来たのもお礼を言うだけでなく手作りクッキーを渡すことによって八幡への恋心を伝えたいという気持ちがあったからとも言えるし
それと5巻の「でもね、言えないことってあると思うんだ。タイミング外すと、どうしてもね……。あたしも。そうだったし……」や「もっと準備してからにしようとかよく考えてからにしようとか思っちゃうと、ずるずる先に行っちゃうんだ」という結衣の台詞から入学式の事故のことが八幡に露見するまで結衣は八幡に事故のことを話せていなかったことが明かされているし八幡のほうも1巻の時点では入学して一年以上経つのに出会わないということは向こうにその気はないんだろうと思っている描写や5巻の「確かに、由比ヶ浜が事故のことについて語ったのは一年以上の時を経た、それも俺に露見したからこその告白であっただろう。」という地の文から事故のことについて語ったのは一年以上の時を経た後であることが八幡と結衣の間でお互いの共通認識となっていることが窺えるから八幡の勝手な思い込みとも言えないし
そして11巻で結衣が好意を隠してクッキーを渡す時もあの時のお礼と言っていることから奉仕部を訪れるより前に結衣は八幡に直接お礼を言えていないし結衣のほうが先に八幡を意識していたのでは


598:名無しNIPPER[sage]
2025/05/19(月) 12:50:03.39 ID:RAuuR0SX0
八幡以外誰もそんなこと言ってないから八幡の記憶違いやろ


599:名無しNIPPER[sage]
2025/05/19(月) 23:49:04.30 ID:GBpNagrR0
しかし原作に結衣が奉仕部を訪れる前に八幡に直接お礼を済ませていて八幡はその事を忘れているということは書かれていないのだが
それに5巻の「でもね、言えないことってあると思うんだ。タイミング外すと、どうしてもね……。あたしも。そうだったし……」や「もっと準備してからにしようとかよく考えてからにしようとか思っちゃうと、ずるずる先に行っちゃうんだ」という結衣の台詞から八幡に入学式の事故のことが露見するまで結衣は八幡に事故のことを話せていなかったことが明かされていて八幡のほうも助けた犬の飼い主が結衣だと判明する前の1巻の時点では入学して一年以上経つのに出会わないということは向こうにその気はないんだろうと思っている描写や5巻の「確かに、由比ヶ浜が事故のことについて語ったのは一年以上の時を経た、それも俺に露見したからこその告白であっただろう。」という地の文から事故のことについて語ったのは一年以上の時を経た後であることが八幡と結衣の共通認識となっていることが窺えるから八幡の記憶違いとも言えないしね
そして11巻で結衣が好意を隠してクッキーを渡す時にあの時のお礼と言っていることからやはり奉仕部を訪れるより前に結衣は八幡に直接お礼を言えていないし結衣のほうが先に八幡を意識していたのでは


600:名無しNIPPER[sage]
2025/05/20(火) 18:19:54.99 ID:Gxb68d8rO
結衣は八幡の記憶が正しいとは言っていないからなぁ……
曖昧な表現ばかりなのはアホの子八幡を傷付けない大人の対応だからで説明が付く


686Res/273.34 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice