【アイマス】真「目を閉じて見るハッピーエンド」
1- 20
33:名無しNIPPER[saga]
2019/10/24(木) 21:47:52.33 ID:w1xTLu/tO

 自分でも分かってるんだよ。こんな恋人の真似事を続けても何にもならないって。一瞬だけ満たされた後、一人になった時はもっと虚しくなるだけなのに、止められない。

 だって、たった一瞬だけ満たされるその瞬間が、人生で一番幸福な時間だから。自分から幸せを手放せるほど、私は強い人間じゃない。

以下略 AAS



34:名無しNIPPER[saga]
2019/10/24(木) 21:53:37.28 ID:w1xTLu/tO

「真ちゃん」

 体を重ねている最中、世界中でただ一人私を幸せにしてくれる人の名前を呼ぶ。

以下略 AAS



35:名無しNIPPER[sage saga]
2019/10/24(木) 21:55:40.30 ID:w1xTLu/tO
前編の雪歩視点終了。
後編の真視点に移る。


36:名無しNIPPER[saga]
2019/10/24(木) 22:01:02.75 ID:w1xTLu/tO

《B side:目を閉じてみるハッピーエンド》




37:名無しNIPPER[saga]
2019/10/24(木) 22:06:03.72 ID:w1xTLu/tO

 萩原雪歩、17歳

 ボクと一緒にアイドルデュオとして活動している女の子。

以下略 AAS



38:名無しNIPPER[saga]
2019/10/24(木) 22:08:29.59 ID:w1xTLu/tO

 雪歩は嘘を吐いている。
 いや、嘘に塗れている。

 雪歩の「男性恐怖症」というのは嘘で、単にその嘘を少しずつ無かったことにしようとしているだけなのだ。
以下略 AAS



39:名無しNIPPER[saga]
2019/10/24(木) 22:18:39.30 ID:w1xTLu/tO

 唐突な話で信じられないだろうけれど、ボクは他人の嘘を見る事ができる。

 これは相手が嘘を吐く際の癖を見抜く技術が優れているって意味じゃなくて、ボクは相手を見れば話の内容が本心かそうでないかを確実に見分けられるんだ。

以下略 AAS



40:名無しNIPPER[saga]
2019/10/24(木) 22:20:06.72 ID:w1xTLu/tO

 その能力に関して一番古い記憶として残っているのは幼稚園の頃。

 幼いボクは来たるクリスマスに向けてサンタさんへ手紙を書いていた。

以下略 AAS



41:名無しNIPPER[saga]
2019/10/24(木) 22:21:31.36 ID:w1xTLu/tO

 次いでボクは、先生の鼻の穴や口の中までもが目と同様に薄い皮膚で塞がれたようになっている事に気付く。

 その様子を例えるなら……ショーケースに並んだマネキンをイメージしてもらえると分かり易いかもしれない。
 マネキンは顔の凹凸からパーツの判別はできるけど、細かな感情までは読み取れない。それと同じ状態だ。
以下略 AAS



42:名無しNIPPER[saga]
2019/10/24(木) 22:27:33.75 ID:w1xTLu/tO

 中学生になる頃には、ボクは自分に与えられた能力を完璧に理解していた。

 嘘を見抜く能力と言えば分かり易いけれど、これは何も言葉にだけ反応する訳じゃなくて、本心を隠したり偽ろうとする意図があればちょっとした仕草にも敏感に反応する。

以下略 AAS



43:名無しNIPPER[saga]
2019/10/24(木) 22:31:39.08 ID:w1xTLu/tO

 ただ、この能力が役に立つかと言われればそうでもない。別に目に見えなくても他人が嘘を言っているかどうかくらい分かるからだ。
 周りのクラスメイト達だって相手が嘘を吐いているかどうかはある程度察しているようだし、わざわざ見える必要性は感じられない。

 ポーカーなんかの一部のギャンブルには有効だろうけど、対等じゃない勝負には興味が無かった。
以下略 AAS



96Res/56.17 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice