123: ◆rDMPFYnrzE[saga]
2019/12/04(水) 19:10:55.60 ID:/pT5YGo8o
  
 指揮官「……不思議だな」 
 指揮官「こうして離れていく岸を観るのは、今回で二度目だと言うのに」 
 指揮官「あの時とはまるで見え方が違う」 
 指揮官「……本当の意味で、永遠の別れのようだ」 
124: ◆rDMPFYnrzE[saga]
2019/12/04(水) 19:11:22.33 ID:/pT5YGo8o
  
 ……………… 
  
 ………… 
  
125: ◆rDMPFYnrzE[saga]
2019/12/04(水) 19:11:49.59 ID:/pT5YGo8o
  
 ―― 指揮官宅 ―― 
  
 指揮官(ここが軍によって俺に与えられた家……の筈だが) 
 指揮官(荷物は確かに届いているように見える) 
126: ◆rDMPFYnrzE[saga]
2019/12/04(水) 19:12:16.73 ID:/pT5YGo8o
  
 指揮官「ベルファスト……お前、どうしてここに……」 
  
 「最重要拠点の処理件数の数、合同演習の後始末、赤城様の件……」 
 「これら全てを並列に処理しなければならない母港に、細かい情報の操作が行き届く筈がございません」 
127: ◆rDMPFYnrzE[saga]
2019/12/04(水) 19:12:44.20 ID:/pT5YGo8o
  
 「……二年前のあの日、セイレーンが残したキューブを一目みた時に、私は直感で分かりました」 
 「これは限定的ながらも、願いを具現化する特別な物体であるのだと」 
 「その時は上層部へサンプルとして収奪されるよりは、御主人様の為になるのならと思い、懐へ仕舞い込んでしまったのですが……こうして役に立つなんて、思いも寄りませんでした」 
  
128: ◆rDMPFYnrzE[saga]
2019/12/04(水) 19:13:11.33 ID:/pT5YGo8o
  
 指揮官(聞いてはいけない言葉だと、頭の中では理解していた) 
 指揮官(だが、一欠片の信頼が、否定して欲しいとの想いが、その言葉を紡いでいた) 
  
 指揮官「……どうして、こんな真似を……?」 
129: ◆rDMPFYnrzE[saga]
2019/12/04(水) 19:13:38.33 ID:/pT5YGo8o
  
 指揮官(麻痺したように働かない頭で、それでも背後へ振り返る) 
 指揮官(ぶつかり合う視線の先では、金色に濁った瞳が歓喜に打ち震えていた) 
  
 「御主人様はもうどこにも行けません。誰に遭うこともありません」 
130: ◆rDMPFYnrzE[saga]
2019/12/04(水) 19:14:05.70 ID:/pT5YGo8o
  
 先達の徳行は、私にとってはまさに青天の霹靂だった。 
  
 そうだ、欲しい物があるというのに、なにを我慢する必要があったのだろう。 
  
131: ◆rDMPFYnrzE[saga]
2019/12/04(水) 19:14:32.80 ID:/pT5YGo8o
  
  
 ……………… 
  
 ………… 
132: ◆rDMPFYnrzE[saga]
2019/12/04(水) 19:14:59.65 ID:/pT5YGo8o
  
  
 ―― 反応消失 ―― 
  
 ―― 実験結果 / 不明瞭 ―― 
142Res/98.95 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 
書[5]
板[3] 1-[1] l20