【安価とコンマで】いざ甲子園へ!!竜崎「2回の表だ!!」
1- 20
5:名無しNIPPER
2019/12/26(木) 20:23:26.75 ID:4FfiUHjY0
弾道について

弾道は4段階あり上がれば上がるほど長打の確立が増えます

01〜25:1
26〜50:2
51〜75:3
76〜00:4

といった感じです

変化球について

変化球も数値によってキレの数値が決まります

変化量は
1〜20:1
21〜40:2
41〜60:3
61〜80:4
81〜95:5
96〜98:6
99と00:7

切れが少ないとゴロやフライの判定が大きくなり
逆に切れが大きいと三振とボールの判定が大きくなります

全試合2桁得点&安打で秋田大会を制した清園高校!!

初戦の相手は鹿児島県代表の黒曜学園!!

先制はしたもののなかなかヒットが繋がす5回終了時点で6-2でリードしているが・・・

6回の表!!清園の攻撃!!

足利「さてここは・・・」
下1で・・・
30以下三振
35以下ゴロ
55以下フライ
56以上で四球
61以上でヒット!
71以上でツーベース!! (3ベース判定あり)
91以上でホームラン!!
ぞろ目だと・・・



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
62Res/18.99 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice