379:名無しNIPPER[saga]
2021/09/23(木) 16:26:22.84 ID:PKyAjWnm0
 >>377 
 左思はまだもうちょっと生きてる。 
 冀州に引っ込んだので、歴史の表舞台からは退場したという所。 
380:名無しNIPPER[sage]
2021/09/23(木) 19:16:03.07 ID:n2LUAx100
 >>1乙ー。 
 劉淵や李雄の独立だけじゃなくて、朝廷自体も長安と洛陽に分裂した感じなんだね。 
381:名無しNIPPER[sage]
2021/09/23(木) 19:25:04.59 ID:NXzMSNA90
 そういや皇后復位してるけれど、皇帝抜きでやっちゃっていいことだったの? 
 皇帝にしてみれば知らないうちに自分の正妻を決められてることになるけれど。 
382:名無しNIPPER[sage]
2021/09/23(木) 19:42:16.13 ID:rnNBQE2t0
 馬車あるのに皇帝を馬に乗せるとかやっば 
383:名無しNIPPER[sage]
2021/09/23(木) 19:57:03.29 ID:bLYAp2juO
 乙でごわす 
 晋書読むとこの時期の恵帝の扱いがめちゃくちゃ軽い扱いで、李傕に担がれてた時期の献帝とどっちが軽いかってレベル 
384:名無しNIPPER[sage]
2021/09/23(木) 19:58:45.31 ID:CZZ2Kb0T0
 ここまで来るともうダメな感じが伝わってくるな 
 いやまだ決定的に異民族に後れを取ったわけではなく内戦の範疇ではあるんだが内部が… 
385:名無しNIPPER[sage]
2021/09/23(木) 20:42:45.95 ID:ybyik/Gk0
 乙 
 今回、この国終わったな感が凄い 
386:名無しNIPPER[sage]
2021/09/23(木) 20:59:35.51 ID:RdUhA7/o0
 乙でした 
  
 河間王「これ、とうとう来ちゃいましたかね 私の時代が」 
 群臣「皇帝が河間王に拉致られたので皇后に政務代行して貰います、つまり河間王の政権は認めてません」 
 劉淵「恩義のある成都王が失脚して行き場を無くしたので旗揚げします、 
387:名無しNIPPER[sage]
2021/09/23(木) 21:17:28.44 ID:6jFQpR4Bo
 >>300 
 ひでぇ事言いやがるこの元主人公ww 
388:名無しNIPPER[sage]
2021/09/23(木) 23:03:27.61 ID:Zrr6EkO80
 乙でした 
 洛陽から覇上まで300km余りを10日以内ということは、随分と速い移動のような… 
 官僚団が置き去りにされていることから、根回し無しでの行動のようですね 
389:名無しNIPPER[sage]
2021/09/23(木) 23:37:47.20 ID:zXFuubvjo
 >>387 
 しかも自分はちゃっかり美人の嫁貰ってるくせにな 
1002Res/2301.13 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 
書[5]
板[3] 1-[1] l20