699:名無しNIPPER[sage]
2022/06/15(水) 08:42:20.73 ID:UD24DK550
そりゃまぁウクライナなんか
西晋と同レベルの無能っぷりを現代に晒した無様な敗戦国で
そこに住んでるのも西晋と同レベルに腐敗して倫理観もイカレてる連中だから
同じような状況で同じような行動しようとしても不思議じゃないだけであってさ
700:名無しNIPPER[sage]
2022/06/15(水) 11:28:10.30 ID:DOZrT6YJ0
「ウクライナは土台が腐った納屋だ。扉を一蹴りすれば倒壊する。」
実際は違ってました
701:名無しNIPPER[sage]
2022/06/15(水) 12:27:45.10 ID:cqd0saa7O
戦争に関しては日本が当事者になったら同じ事言われそうな気がするから何も言えん
702:名無しNIPPER[sage]
2022/06/15(水) 13:21:30.26 ID:6+dYbj6do
日常性を回復しようとするの人間の本能なんでしゃあない気が
703:名無しNIPPER[sage]
2022/06/15(水) 19:24:45.39 ID:UD24DK550
現実はウクライナどころか欧州ごとロシアに蹴倒されて
アメリカの威信が倒壊してる有様だからな
704:名無しNIPPER[sage]
2022/06/15(水) 19:43:45.36 ID:jACX0FXI0
こんなところにまで工作員が出没する恐怖
705:名無しNIPPER[sage]
2022/06/15(水) 19:48:16.86 ID:6K8KPOJW0
逆じゃないかな
人の出入りが激しいところではどうにもならないから流れてきたと
706:名無しNIPPER[sage]
2022/06/15(水) 19:49:34.36 ID:XGW1VFWY0
ウクライナのロシアの苦戦は白起解任して趙を攻めて最終的に大敗した秦と重なって見えるわ
707:名無しNIPPER[sage]
2022/06/15(水) 21:55:04.88 ID:UD24DK550
ええ・・・
うちの国も判断ミスって負け戦に巻き込まれて大損こいて
全然他人事じゃないのに
どんだけ自覚と危機感が無いんだよ・・・
708:名無しNIPPER[sage]
2022/06/15(水) 21:57:31.81 ID:UD24DK550
ロシアの核の脅しに屈し
西側諸国は直接参戦できないのはもちろん
ロシアを本気にさせないように顔色ばかり窺って、満足に軍事支援もできない有様
ウクライナは占領地を奪還するどころか、日に日に領土を失っていくばかり
1002Res/2323.37 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20