700:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2022/10/01(土) 02:01:36.93 ID:O8yTX6190
┌────────────────┐
│南陽王・大司馬 .司馬保 .│
│ .│
│衛将軍 梁芬 ..│
│京兆尹 梁綜 ..│
│驃騎将軍・雍州刺史 賈疋 ..│
│侍中 索綝 │
│安夷護軍・始平郡太守 麹允 ..│
│ .│
│太子・事 閻鼎 ..│
└────────────────┘
/.:.:.:.:.:.::.:: : : : : : :: : ::ヽ、
:.:.:.:/:.::./.:.:./:.:.:.:.:.:.::.:. ;: ::.ヽ
::: ::|.:.:.:i|:.:./ |:.:li、:.:.∧:.:.:.::ヽ. .上は、秦王が皇太子になった時点での長安政権の主な面々だ。
: :: !.:.:. ||/--l/ |ノ--l:.: .:.lヾ、
: ::(|:.:.:.:| ‐‐ ‐-│::.:/ 梁芬と梁綜は安定郡の豪族で皇帝司馬熾の外戚に当たり、
Yヘ.:.:.:l _ _ /.:.ノ 二人に賈疋・索綝・麹允といった雍州の郡太守を加えた顔ぶれとなる。
\ヽ、 _ , イ!::/
/ ヽ{ ト、ヽ l: 秦王を連れてきた閻鼎は、
∧\ マ三ソ| \ .太子・事にされて百官を統べたと『晋書』『閻鼎伝』は記す
./: : \\ ヾ-〃 _ !______
l; : : : : \\」リ/ /
i: : : :::\::\i../ / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::: -‐ ´  ̄ ̄ ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::、
. |:::/ ◎ ◎ ◎ |:::::::、:::::::::::ヽ
l:::l ◎ ◎ ◎ |:::::::::|::::::::::::::|
. |:::| __ ------ _ _ |:::::::::|::::::::::::::|
. |:::|-‐:::::::;::::::;:::::;::::;:::::;:::‐-|::::::::::|::::::::::::::|
ちょっと待った。 .|:::|:;-‐ヾ ^ ^ '´ '´ ´``!::::::::::|::::::::::::::|
|::::|´ _ |:::::::::::|、::::::::::::|
確かに太子・事は太子府の長官だが、 .|:::| ̄二ヽ、 /- |:::::::::::||:::::::::::::|
どう考えても百官を統べるような官職ではない。 .|:::|、ヾ弋ィヽ '__, |::::::::::|}::::::::::::::|
|:::|、、` `‐'  ̄ ̄|:::::::::::|´`ヽ :::::|
これが、艱難辛苦の末に太子をお連れした私への仕打ちか |:::| ` 、 ' ィ:::::::::::| /::::::|
〈|:::| / 、 ‐- ィ::::|:::::::::::|ヽ /:::::::::|
|:::|/ />- ≦ |::::|:|:::::::::| 〉:::::::::|
|:::| /::::/| l`/:|:::::::::| /::::::::::::|
||::::|、 /:/ i__ _ / |:|:::::::::|ヽ/:::::::::::::::|
1002Res/2589.15 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20