37:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2023/02/26(日) 02:33:37.94 ID:YokoiBxb0
  
         _,、、、、、、、斗==ミs。,,,,_ 
         /:::::::::::::::::-===ミ:::::::::::::} 
    }(___ノ:::::::::::::::::::::::::::::≫'’ ̄``リ   
     ̄ア:::::::::::::::::::::::::::/      ヽ 
38:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2023/02/26(日) 02:34:56.69 ID:YokoiBxb0
  
 _________________ィ‐' ̄`ヽ 
 |                       |::::::::::::::::ヽ 
 |                       |::::::::::::::::::::\ 
 |                       |:::::::::::::::::::::::::\ 
39:名無しNIPPER[sage]
2023/02/26(日) 02:53:09.06 ID:Stv19nGB0
 乙ですー  
  スペちゃんAAの破壊力がどれも凄い 
40:名無しNIPPER[sage]
2023/02/26(日) 07:05:10.58 ID:1GCnn5kJ0
 乙でした 
 >>29ひでえww 
41:名無しNIPPER[sage]
2023/02/26(日) 07:10:50.95 ID:okQRpmmV0
 乙 
42:名無しNIPPER[sage]
2023/02/26(日) 08:27:48.75 ID:XMgpSZFg0
 乙 
 ついに華北の王朝が名目ともに斃れて東晋が生まれたが 
 漢もボロボロで段部も分裂、石勒に都合のいい展開だ 
43:名無しNIPPER[sage]
2023/02/26(日) 09:37:25.47 ID:Qbasuh310
 乙でした。 
 西晋の終わりはあっけなかったなあ。 
44:名無しNIPPER[sage]
2023/02/26(日) 12:34:58.74 ID:Dg1XGKAj0
 乙でしたー 
 遂に劉琨も退場か… 
45:名無しNIPPER[sage]
2023/02/26(日) 16:06:52.57 ID:LSOiXQMg0
 お疲れ様でした。 
  
 凄い、どうして勝ち筋を丁寧に自分から潰して回ることができるのだろう、晋の面々は。 
 王敦の讒言に見せかけた段匹磾の讒言、ならまだマシで、司馬睿が本当にやらかしていた可能性も低く無さそうなのが本当にもう。 
  
46:名無しNIPPER[sage]
2023/02/26(日) 17:05:15.58 ID:okQRpmmV0
 軍事力が異民族の傭兵頼みになっているって時点でもうね 
 異民族側の都合で作戦も政策も左右されてたらそりゃ無理だわ 
47:名無しNIPPER
2023/02/26(日) 21:56:49.78 ID:s0VFVahg0
 乙。人知が及ばない天命が中華の覇権を決める時代に突入か。。。こうして読むと隋滅亡後に唐が短期で天下統一したのは凄いことなんだなぁ。 
1002Res/2679.13 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 
書[5]
板[3] 1-[1] l20