544:名無しNIPPER
2023/08/06(日) 22:00:40.64 ID:3STmPaLSO
答えは明白だ。
寿命のある集団は、怪我が病気が少ない上に、世代交代によって進化したおかげで長い爪や鋭い牙など争いに有利な形質を獲得しているだろう。
一方、怪我や病気のダメージが重なった個体ばかりの群れが、そんなものを相手にして戦ったら…
為す術なく蹴散らされるだろう。
これが、多くの動物が『寿命』をもつ理由だ。
医者のいない世界では、世代交代を促進するこそが、(見かけ上)唯一の『治療』方法といえる。
この火山のズルモン達も同じだ。
火山噴出物という毒のあるものを餌にしている以上、否応なく体にダメージが蓄積する。
火山のズルモンという個体群は、寿命を獲得することで、それらのダメージをリセットしつつ、より強い酸を吐いて岩石を溶かせるように進化してきたのだろう。
1002Res/476.27 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20