550:名無しNIPPER
2023/08/06(日) 22:30:55.66 ID:3STmPaLSO
…
我々の世界に現存する生物の中で、最も原始的な生き物は何だろうか。
人によっては、アメーバと答えたり…
詳しい人はシアノバクテリアと答えるかもしれない。
だが、現在発見されている中で最も原始的な生き物は、「OD1」と呼ばれる微生物である。
この微生物は非常に稀少であり、日本では長野県の白馬八方温泉など僅かな土地にしか存在しない。
この微生物の特徴は、「ゲノムサイズが極めて小さい点」…
そして「自力で栄養補給ができない」という点だ。
周囲の物質や微生物と共生し、その力を借りなくては、栄養補給ができないのだ。
こんな原始的な生物がなぜ生き延びていけるのかというと…
競争相手がいないためだ。
OD1は、他の生物が生きていけない高アルカリ性の環境下でも平然と繁殖できるのである。
そして意外なことに、OD1が生き残る環境は、『生命誕生直後の地球に近い環境』なのだ。
どこかズルモンやモクモンと似ているところがある。
『最も原始的なゲノムをもつ』『他の生物が住めない環境に適応している』…など。
火山のズルモンやモクモンが、もしもデジモン達の祖先に最も近いとするならば…
デジタルワールドの火山地帯は、デジモンが最初に誕生した環境に近いのかもしれない。
1002Res/476.27 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20