54: ◆VLsOpQtFCs[saga]
2024/10/04(金) 17:07:27.47 ID:sOUy5FuNO
 巣の様子をデジドローンで観察すると… 
  
 突如巣の糸の隙間から、まるまる太った幼年期のププモンが大量に飛び立った。 
  
 「!まずい!殺せ、そいつらを!メラメラ!」 
55: ◆VLsOpQtFCs[saga]
2024/10/04(金) 17:09:52.38 ID:sOUy5FuNO
 カリアゲが嫌そうな目でモニターを眺める。 
 「害虫対策といえば、殺虫剤や農薬だけど…。あの体のデカさじゃ薬が十分回らなさそうだな…」 
  
 仮にあのクネモン達を殺せる猛毒を作ったところで、それを野菜の苗に浴びせたら苗ごと死んじゃいそうだね。 
  
56: ◆VLsOpQtFCs[saga]
2024/10/04(金) 17:10:50.62 ID:sOUy5FuNO
 つづく 
57:名無しNIPPER[sage]
2024/10/04(金) 18:03:12.40 ID:TvX8h0NKo
 乙 
58:名無しNIPPER[sage]
2024/10/04(金) 18:06:44.13 ID:Au3WxwH4o
 いつも死にかけるブイモン 
59:名無しNIPPER[sage]
2024/10/04(金) 18:49:08.29 ID:lxzB7TBC0
 難しい課題が次から次へと 
60:名無しNIPPER[sage]
2024/10/04(金) 21:05:30.51 ID:Dyq5VUiK0
 成熟期にまでなったらグロテスクな絵面になりそう 
61:名無しNIPPER[sage]
2024/10/05(土) 10:22:11.98 ID:JoK/S//Go
 でかくて強くてうじゃうじゃ増えるという理不尽の塊みたいな蟲どもだ 
62: ◆VLsOpQtFCs[saga]
2024/10/06(日) 19:50:43.37 ID:kRI17PLxo
 試してみたいことがあるんですが、いいでしょうか。 
 とある場所から捕獲したいデジモンがいるんです。 
  
 「捕獲?いいぞ」 
 リーダーが快く承諾してくれたので、森林にデジタルゲートを開き、シュリモンに頼んでとあるデジモンを捕獲してもらった。 
63:名無しNIPPER[sage]
2024/10/06(日) 19:52:30.64 ID:bcIHxcloo
 おお来たか 
64: ◆VLsOpQtFCs[saga]
2024/10/06(日) 19:59:16.81 ID:kRI17PLxo
 すると… 
 苗の巣から、クネモンやププモン達がもぞもぞと這い出てきた。 
  
 そしてなんと、それらの害虫デジモン達は自らベジーモンの口の中へ入った! 
  
220Res/106.26 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 
書[5]
板[3] 1-[1] l20