263:名無しNIPPER[sage]
2025/05/06(火) 00:23:06.94 ID:rcmvTBhSo
2
264:謎の食通 ◆LRvRIPAn.s[saga]
2025/05/06(火) 00:26:24.33 ID:LSPGbZes0
2敵パッチ無し
ゴォーーーーーーーーーーー
265:名無しNIPPER[sage]
2025/05/06(火) 00:27:18.74 ID:YT3OVOvao
あ
266:名無しNIPPER[sage]
2025/05/06(火) 00:28:05.24 ID:9C20hVfU0
それ
267:名無しNIPPER[sage]
2025/05/06(火) 00:28:46.65 ID:Oj8azs5FO
もはや交通事故だな・・・
268:謎の食通 ◆LRvRIPAn.s[saga]
2025/05/06(火) 00:32:44.42 ID:LSPGbZes0
二人は戦死
ドゴーーーーン!!
269:名無しNIPPER[sage]
2025/05/06(火) 00:34:10.19 ID:9C20hVfU0
乙
まぁシロッコに好き放題されるより万倍マシなので……
270:名無しNIPPER[sage]
2025/05/06(火) 00:34:25.30 ID:ZlBOWM+bo
UCエンゲージだとシロッコが頑張ってアムロシャアカミーユジュドーハマーンと互角の勝負してたな
271:名無しNIPPER[sage]
2025/05/06(火) 00:35:02.30 ID:Oj8azs5FO
おつ
どうせそのうちアムロはΖ3号機乗ってたから誤差だよ誤差
272:名無しNIPPER[sage]
2025/05/06(火) 11:59:59.55 ID:5ql8+iwGO
正直こないだの鬼眼鏡のオーブ防衛戦でもそうだったけどこっちの状況良くなったら難化調整いれる意味がわからん
そんなんだったら原作と変わらないようにすればいいしなんなら原作でいいし
高コンマ出そうが戦力強化しようが全部ひっくり返されるなら安価・コンマである必要ないよ
273:名無しNIPPER[sage]
2025/05/06(火) 12:29:03.89 ID:x+5Ri9dqo
戦力強化の結果イベントが無条件成功になるなら、やっぱり安価コンマの意味なくなるよね
敵が来ました、安価関係なく撃破できるので次行きます、の繰り返しで楽しいか?
難易度調整の強弱は意見あるかもだが、それこそGMの管轄だしなぁ
1002Res/291.04 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20