279:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2025/07/06(日) 17:08:36.15 ID:Sn1xEGb10
【紀元392年頃 晋 首都 建康】
! .: .:. !
i!.:.:... !
」ノ、、.:.:.:.:.、 、 ; , ,,,,;.L
ハ斗--、、,`ヾ;:;:;,ノノ´,.ィィ:::r彡1 おお、王恭殿。
い.:.:.``ー゚''シノ 八乍:((⌒)).:}イノ
い{:::`ニニ´ン'不 `ヽ:に:::ノノ 実は私も西府軍を任されましてな。
`ト、 r'´,.イ.:.j ,.イ´
', ', ,r'´`ヽ_,.イ`ヾ .;′ 亡くなった王忱殿の後任でして
い {;j;:ji;rニニ''j;:;jji!イ !_
rr‐r,. イヽ`ヽ.:.:.:.'⌒ ,r'/ !.::ヽ
,. ィマ 〈.::::::l: : :.\ゞ.:___,...イ / .!:::::::ト、__
,.ィイ ヽ| ヽ:::l: : . \__/ l::::::::l に ̄`77‐、 ′ {:. | ト 丶
i! | \ /⌒ヽ l::::::::l `~7 /ハ } ,′ i|: {:/| ::.. |i\
{ {: |'_ |:::. 斗─\ .::, :::. } :.
晋 黄門侍郎 殷仲堪 | |/´|i Y::::. ∧| ,_ \`::} ::::::|::::. |V:::. ::.、
| Wトi}=ミ,X::::::..{ リ芹午ミx E .::::ハ|ヘ::. ,::::::::::::トヽ
}丶 Xヘrノiム 丶:| rノハ i}≫ .::√j! D :::::/|: | \
|人\D 乂 り \ 乂 ン }.:/ ∨::/ i|:/
/ | |E ,, ,, , ,, ,, ,, ′ /::レ j/
. /, イ } |ハ 丶 、 ノ::∧::{
、 .∧ イ:::::イ::j V
お互い国家のために力を尽くしましょう ∧ ヽ\ 丶 ― ′ / ']::/ j:/
∧ \丶 イ ヘ:{ ´
∧ } 外t‐ ´ | `
/ ∧ イ | ト、
/ {i ∧ ノ }/j ,′
/ | ー‐' ノ/ /  ̄ ̄`丶
───────────────────────────────────────────────
/.:.:. \
/:,:.:.: / ヽ \
/.:.l:.:.:/:/ :/ ', :l ヾ`ー 『晋書』『王恭伝』によれば、
./!:.:.|:.: l/ 〃 / j } :| ハ 王恭の北府への起用は皇帝司馬曜が彼の人望を理由に抜擢したという。
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l l }
N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j これは時を前後して西府を任された王忱・殷仲堪も同様だった。
ヽム:.} c;_j c;リ ル iレヽ .
`ヘ:ゝ .' 小/ ただ、確かに彼らは名声・人望は持っていたが、
ヾ:{>、 _ ィ<}/|/ 清談や風流を好む人々であり、軍事的な手腕に欠けていた点は共通する
_, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
661Res/1855.58 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20