やる夫が正史を書くようです63
1- 20
999:名無しNIPPER[sage]
2025/10/29(水) 12:35:36.51 ID:CFmoN9nw0
お疲れ様でした。
東晋の人材の浪費は目を覆うばかりです。

もっとも、その点は五胡も似たようなものでしょうが。

劉牢之が「三反」を見限られた逸話は知っていましたが、二回目の段階で反発は大きかったのですね。
確かに、公然と世界政府(東晋の自認)に弓を引いたのですから、王恭から寝返るのとは重みが違いますか。

裴松之も史家らしく、苦労の多い日々のようです。


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2838.40 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice