341:名無しNIPPER[sage]
2025/07/31(木) 23:29:40.00 ID:M6Uyjvkoo
1
何ができるか分かんないけど
342:名無しNIPPER[sage]
2025/07/31(木) 23:29:52.00 ID:vlXvgSAso
1
何の作品やってもやる気無さげだし
一旦休んでまたモチベ戻ったら書きに来たらいいと思う
343:名無しNIPPER[sage]
2025/07/31(木) 23:36:15.42 ID:8iTLyzvpO
大暴れしようがなにしようが世界に影響出なさそうなもの・・・ビルファ?
344:謎の食通 ◆LRvRIPAn.s[saga]
2025/07/31(木) 23:47:10.26 ID:VtohJp2R0
1諦める
誠にすいませんでした。Wや鉄血同様、二スレで呆気なく終わり構成も適当で楽しめなかったと思います
にわかで、あんま進めず盛り上がりもない上に、キャラを考えてくれた人に申し訳ありません
345:名無しNIPPER[sage]
2025/07/31(木) 23:48:29.77 ID:IFCETps10
しょうがないか
おつかれー
またいつかどこかでー
346:名無しNIPPER[sage]
2025/07/31(木) 23:50:57.69 ID:8iTLyzvpO
いやまぁ鉄血はタイミングの問題だし今回のは調理が難しすぎるキャラだからしょうがないよ
正直ヒーロールートばっかりになるのをなんとかすれば良いと思うよ?ラスボスルート進んでバシバシ原作キャラ撃墜していく感じとかそれはそれでありだと思うし
まぁとりあえずゆっくり休んで?
347:名無しNIPPER[sage]
2025/07/31(木) 23:53:24.07 ID:tiIYTIYVo
ギアスの場合は戦力差ありすぎてそのルートやるとマジで何も起きず淡々と原作キャラ倒してくだけのつまらない話になるので…
348:名無しNIPPER[sage]
2025/08/01(金) 00:05:31.71 ID:3IJJLPLNO
まぁギアスは派生作多いから難しいわな
でもロボもので派生作少ないのなんてマクロスぐらいじゃないかね?
てかまずオリ主が戦うとなると量産機がある状態じゃないと難しいからそれがない系、マジンガーやゲッターの原点は難しい、で、量産機が出てくるとなると派生が出来る、でちゃんと知ってないと難しいと思うな
単体で完結させればまだましっぽいけど
349:名無しNIPPER[sage]
2025/08/01(金) 03:58:15.62 ID:ctTKj+NQO
とりあえず大雑把なプロットと各キャラのタイムスケジュール組むことから始めてはどうだろうか?
350:謎の食通 ◆LRvRIPAn.s[saga]
2025/08/02(土) 22:42:52.89 ID:YXWkp9b50
早い復帰ですが、次やりたいのが出来ました。本格的にやるのは明日になりますが
鬼滅の刃で、ゲームのようにエディットキャラを使って進める感じでやりたいと思います
鬼ではなくそのまま鬼殺隊でやる予定です
382Res/115.09 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20