【ソードアート・オンライン】俺「安価の力でデスゲームを生き残る」第3層
1- 20
207:名無しNIPPER[saga]
2025/10/01(水) 10:14:14.32 ID:Yohy4PobO
千蛇城下町

俺(第10層のテーマは和風だった)

俺(主街区のこの下町には名店として団子屋や、かけ蕎麦屋、せんべい屋なども有りフィールドでは武具用の素材がドロップしやすい)

俺(区切りであった第5層のカルルインと同様、この層もフロアボスを討伐した頃にはかなり流行るだろう)

俺(……しかし、区切りであると言う事はフロアボスも強い)

俺(第5層のボスの行動はHPの減り具合に連れて、4段階に行動パターンが変わった)

俺(だが、5層のボスはβテスト時の事前情報などもあり俺達はなんとか攻略できたが…この層からはβテスターの誰も到達した事の無い未開のボス…)

俺「区切りとなる層のボスは今までとは違う。今回はちゃんと作戦や隊をしっかり編成して挑むべきだ」

俺(俺はこの階のボスからはβテスターの情報も無いし、慎重に挑むべきだと提案したが…)

キバオウ「慎重にやるってアホ抜かせ。何びびっとんねん」

リンド「私もキボオウさんと同じ意見だ。今は勢いに乗り、攻略組の士気も高まっている。この士気を下げないウチに攻め込むのが得策だろう」

俺(それぞれ中3日か4日の超ハイペースで7層8層9層をクリアして来たリンドとキバオウはこのままの勢いに乗るべきの方針だった)

俺「しかし…」

リンド「ならば多数決を取ろう」

アスナ「卑怯だわ!そんな決め方じゃ、数で少ないウチが…」

キバオウ「アスナはんさぁ、何を勘違いしてるのか知らんけど数の多さもギルドの強さの証なんやで?」

アスナ「ッ…」

俺(エギルとアルゴは攻略組から抜けてしまったので、慎重になった方が良い派は俺、アスナ、キリト、リーテン、シヴァタの5層のボス戦を直接経験した事のある5人のみ)

俺(対して、これまで通りの勢いで行くべきだはALSとDKBの主力部隊達全員)

俺(結局、ギルドの人数も少なく発言権も少ない俺達は多数決に従う事になり彼等と共に今まで通り4日で迷宮タワーまで行き、フロアボス戦に挑んだ…)

俺(だが…)


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
279Res/138.09 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice