800:第一話は>>490から推敲されています。[saga]
2011/04/06(水) 18:48:55.68 ID:xOYON//h0
第一話は>>490から推敲されています。
今日はここまでです。
このジャブロー防衛戦は実際のスパロボでステージを作ったら鬼畜ステージと言われるぐらい詰め込んでいます。
既に名前有りユニットが十人ぐらい出ている上にAB勢は聖戦士、MSは海適性S。
そして鬼MAP持ちのギルガザムネとウィル・ウィプスが雑魚ユニットの経験値泥棒をします。
対して増援のゴラオンに味方キャラは乗っていない上にウィル・ウィプスの後ろに出現、落とされたら当然ゲームオーバーです。
トッドと朝倉あたりはもう二回行動しているかもしれません。
長門を放置しているとEWACで周囲2マスの命中・回避30%アップです。
基地と密林の地形をうまく活かして戦うべきでしょうが、こちらはD兵器以外の後継機はナシ。
ゲッターも柔らかいまま。マジンガーは攻撃が当たらない。
これでもまだ半分いってません。がんばれ、地球。
あと、レスもいただけるようになりましたので、人気投票みたいなこともやってみようと思います。
やり方は単純で、レスをする際にキャラ又はユニット名を入れていただければ、それが撃墜数として換算されます。
撃墜数が多いエースはシナリオ上で何らかの形で優遇されることでしょう。
登場したキャラクターについては>>334にだいたい載っています。敵キャラクターに投票していただいてもいいです。
当たり前ですが、死亡したキャラクターを復活させることはできません。ガルーダ魂覚えてるから使いたいけど……とかナシです。
そして最大に悩んでいるのがシノさんがすっかりまじめでやさしい熱血漢になってしまって下ネタ挟めないこと。
原作のドラグナーは終盤でも結構ポップにやってたんだけどなぁ。
という訳ですっかり不定期更新になってしまっていますが、就職が決まらない限りは完結させますのでよろしくおねがいします。
>>791の歌は『真・ゲッターVSネオゲッター』の最終巻のEDで遠藤正明さんの『Yeah Yeah Yeah』です。
ちなみに私は遠藤正明さんが一番大好きです。
だけどこの人が歌うと大抵OP詐欺になってしまうのが辛いです。
ガトーがザクに載っていたという話は初耳でした。Gジェネとかの設定でしょうか?
このSS内のガトーが載っているザクが青か緑色かは皆様の想像にお任せすることにします。
そんなガトーさんは次回の更新でガンダムと戦います。
それでは、すっかり不定期更新になってしまっていますが、職が決まらない限りは完結させますので、これからもよろしくお願いします。
873Res/1196.01 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。