185: ◆n7odx0ZmDQ[saga sage]
2011/06/11(土) 22:30:42.25 ID:Is7A10r/o
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● そういやお前にぎり変化を随分あっさり倒すんだな
| (__人__) 余分なアイテムをおにぎりにしてもらったりと
186: ◆n7odx0ZmDQ[saga sage]
2011/06/11(土) 22:32:43.21 ID:Is7A10r/o
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \
(●)((●))゚o | 馬鹿だなぁ
(__人__) |
187:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]
2011/06/11(土) 22:34:37.26 ID:try8kko/o
床に置く
↓
雑草になるですね、わかります
188: ◆n7odx0ZmDQ[saga sage]
2011/06/11(土) 22:36:43.43 ID:Is7A10r/o
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ うーん、確かにテーブルマウンテンは
(●)(● ) | 短い上に随所に宿や店があったり、
(__人__) | ピータン系がよく出てきたりと、
189: ◆n7odx0ZmDQ[saga sage]
2011/06/11(土) 22:41:24.57 ID:Is7A10r/o
/7
//
//
__ // うるせえ死ね
. /ノ ヽ\ .//
190: ◆n7odx0ZmDQ[saga sage]
2011/06/11(土) 22:46:53.12 ID:Is7A10r/o
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● まぁそうなんだが一応対策はある
| (__人__) 3〜4階にはにぎり変化とおばけ大根が出るが、
191: ◆n7odx0ZmDQ[saga sage]
2011/06/11(土) 22:55:31.84 ID:Is7A10r/o
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) その通り
. | (__人__) おばけ大根はたまに毒草を外すが
192: ◆n7odx0ZmDQ[saga sage]
2011/06/11(土) 23:00:17.11 ID:Is7A10r/o
____
/ \
/─ ─ \ でもそう上手いこと
/ (●) (●) \ 二体のモンスターを制御できるもんかお?
| (__人__) | それにその方法だと、
193: ◆n7odx0ZmDQ[saga sage]
2011/06/11(土) 23:05:42.75 ID:Is7A10r/o
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ この◇をにぎり変化にしとけば、
(●)(● ) | 手間が省けるが危険もある
(__人__) |
( | この方法だと、手持ちに緊急用の
194: ◆n7odx0ZmDQ[saga sage]
2011/06/11(土) 23:13:18.21 ID:Is7A10r/o
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__) あと、おにぎりの材料は不要なアイテムでもいいが
195: ◆n7odx0ZmDQ[saga sage]
2011/06/11(土) 23:19:44.01 ID:Is7A10r/o
/7
// ちゃんと方法はあるだろ、常識的に考えて
//
__ // 壁に向かって矢を打つと、その矢が床に落ちるから、
. /ノ ヽ\ .// まずその上にBボタンを押しながら乗る
305Res/137.86 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。