過去ログ - やる夫が鉄血宰相になるようです その15
1- 20
434:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw[saga]
2011/03/06(日) 18:29:35.57 ID:ZNuQsE1Eo


    .r-、 _00           /::::'┴'r'
    .|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
    .|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
    . ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
    、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
    . \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
            _____
          ┌<二三三三三≧
          ∨三三三三三三7
         ∨‐' ´ ̄ ̄二二ユ_
.       r==ニ二ニ三三三三三二≧
       `ヽ三斗‐〒:: ̄`::.:‐<三/
        /:: /:: | !|゙\::.、 \:. :.ヘ
        |::. i::.::.: l   ノ_ ヽ,,  ト、ハ
        !::.:|:.:.从 ≦゚≧ミ:≦゚≧トN
.          |:.(|:.⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃i/     両 方 採 用 !
          '、:ヽ:. :.!   |r┬|  j:|ソ
           ヽ ヽ:|>、 `ニニイ!//
.            ( ⌒ ){i <,!トゝ `l( ⌒ )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ゴルチャコフとミリューチンの対立で一番、難しい舵取りを行なわなければならない立場にいたのが

   レイチェルンだった。

   彼は優れた内政家で、現地ゲリラに手を焼く中央アジア進出と、対英交渉や他列強との駆け引きに

   かかる莫大な費用を捻出することに成功したが、それがロシアに多大な負担をかけることを知っていたのだ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      _,.  -―――-  .,_
.   ,.r''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` 、
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.1;;;;ハ:;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.:ヘ/;;/ |;;/   、;;ト、;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ,. /''ヘ.  レ′   ヾ! ゝ:;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;| //;;;;;;ヽ\ノノ レ-マ 1;;;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;;|| | ;;;;;. i     ''f ;;;; !| |;;;;;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;;|  。、__ .ノ     | ;;;;.j ||;;;;;;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;| 。°,.,.,.,.         `ニ。|;;;;;;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;|8""",."―- .._ ′ "。{;;;;;;;;;|     それだけはやめてーーーっ!
;;;;;;;;;;;;;;|  ./          ̄`! 0|;;;;;;;;|
;;;;;;;;;;;;;ト、  !           / ノ;;;;;;;;|      ロシアのHPは無限やない!!!
;;;;;;;;:;;;;|::::ヽゝ .,_        ,.イ;;;;;;;;;;;;|
;;;;;;; ;;;;|  ::::::`::-.. ̄二ニ- '´//i;;;;;;;;;;;;|
;;;;;;; ;;;|    ::::::::/  /   //:::|;;;;;;;;;;;|
、;;;;. ;;|     /  レ′  //:::::|;;';;;;;;;/
、ヽ |      i|     //::::::|;; ;;/


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/1048.71 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice