過去ログ - やる夫が鉄血宰相になるようです その15
1- 20
882:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw[saga]
2011/03/27(日) 19:24:27.80 ID:sCsxrO8uo


      _,. -ー‐-_- 、 _
   , '´ /`'‐-'´ ヽ,'´ `ヽ-‐ヽ
  /  /  /   /  , ,    ,ハ
以下略



883:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw[saga]
2011/03/27(日) 19:26:25.15 ID:sCsxrO8uo


   英国海軍は世界最強でしたが、陸軍の弱体はそのままでした。

   どうもプロイセンは軍制改革で他国の脅威をしきりに喧伝していましたが、方便だった可能性が高いですね。
以下略



884:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/03/27(日) 19:26:59.53 ID:S/UZF8vBo
ローン、悪い顔をしてやがるww

とはいえ、イギリスだけが他国ではないからなぁ


885:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw[saga]
2011/03/27(日) 19:28:05.31 ID:sCsxrO8uo


   少なくともやる夫本人は、英国海軍はともかく、陸軍なら対等以上に渡り合えると考えていたようです。


以下略



886:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/03/27(日) 19:28:50.97 ID:gMdu3zVYo
イギリス陸軍はどんだけなめられてるんだww


887:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/03/27(日) 19:28:55.56 ID:ZoQwHst6o
>>885
やる夫の皮肉は相変わらず冴えてるなww


888:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/03/27(日) 19:29:00.81 ID:b6uKp5YO0
ドイツの警察パねぇ。


889:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw[saga]
2011/03/27(日) 19:29:34.06 ID:sCsxrO8uo


   この陸軍の弱体ぶりに絡めてパーマストンはこう語っています。


以下略



890:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2011/03/27(日) 19:30:55.13 ID:JF7vD27ko
この時期のイギリス人の、プロイセンの戦争を見る目って
現代の日本人が中東情勢を見るような遠い感覚なのかな


891:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw[saga]
2011/03/27(日) 19:31:01.81 ID:sCsxrO8uo


        ./: : : : : : : :ヽ   --――--- 、  `.: :ヽ
      /: : : : : : : : :./: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、 }: : :}
     /: : : : : : : ヘ/: : : : : : : : : /\: : : : : : : :.ヽノ:::ノ__
以下略



892:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/03/27(日) 19:31:55.83 ID:dPkOCWBbo
クリミア戦争あたりから、戦争参加によるメリットより不参加の方がメリット高くなったからなあ


1002Res/1048.71 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice