過去ログ - やる夫・テレジアが女帝と呼ばれるようです その11
1- 20
201:1 ◆nJEQFrFTF2[sage]
2011/02/20(日) 22:59:26.87 ID:unWaSjNVo

      _, -‐‐'´ ̄ ̄ ̄ ̄`‐--、
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
以下略



202:1 ◆nJEQFrFTF2[sage]
2011/02/20(日) 23:00:00.37 ID:unWaSjNVo


                  ____
                :/::::::::::::::::\:
              :/ ⌒三 ⌒::::::\
以下略



203:1 ◆nJEQFrFTF2[sage]
2011/02/20(日) 23:01:00.87 ID:unWaSjNVo

┌──────────────┐
│この時より、ー年程前……    .│
└──────────────┘
  i                      \   {                     _,ィ ̄'.
以下略



204:1 ◆nJEQFrFTF2[sage]
2011/02/20(日) 23:01:46.52 ID:unWaSjNVo

1755年 9月30日

ロシア・イギリス間において、サンクトペテルブルク協約が成立した。

以下略



205:1 ◆nJEQFrFTF2[sage]
2011/02/20(日) 23:02:29.32 ID:unWaSjNVo

もとより、イギリス国王・ジョージ2世は自身の故郷であるハノーファーが

プロイセンの軍隊に侵略されるのを非常に恐れていた。

以下略



206:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/20(日) 23:03:53.85 ID:/o6JwXc4o
>>203
オランダとネーデルラントって別々なの!?


207:1 ◆nJEQFrFTF2[sage]
2011/02/20(日) 23:04:11.21 ID:unWaSjNVo

そこで彼はプロイセンを牽制するべくロシアと結ぶことを考え、財政援助する代わりに

プロイセンがハノーファーに軍を向けた場合はロシアがプロイセンを背後から攻める、という予備協定を結んだのである。

以下略



208:1 ◆nJEQFrFTF2[sage]
2011/02/20(日) 23:05:02.65 ID:unWaSjNVo
>>206
ハプスブルク領とそうでないところに分かれています。
まあ詳しくはググってください


209:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/20(日) 23:05:33.46 ID:pDUf0Eino
>>206
スペイン領ネーデルラントだと思う


210:1 ◆nJEQFrFTF2[sage]
2011/02/20(日) 23:07:23.46 ID:unWaSjNVo

            ____
         :/    \:
        :/ _ノ iiiii \. \       う〜ん、これはまずいですね…
       /  (○)  (○)  \
以下略



1002Res/1219.79 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice