749:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2011/03/21(月) 00:36:58.60 ID:Zguryq87o
乙
750:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/03/21(月) 01:16:46.09 ID:drThPbnho
乙
才がありながら偏屈なまま死んだ者の寂しい葬式と見るべきか
分かる人にだけわかる異才の人とそれを理解できる能力を持った人々に見送られたと見るべきか
751:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(静岡県)[sage]
2011/03/21(月) 05:15:29.13 ID:8phOahlfo
乙です。
曹操なら前の見解、禰衡なら後の見解を取りそうなw
752:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]
2011/03/21(月) 11:49:27.73 ID:87/lVvdy0
乙
荀粲とその妻と言えば人間氷抱き枕だな。いかにも世説新語っぽい逸話で面白い
しかし蒼天航路で出てきた荀粲は、とても子供には見えなかったなww
753:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(秋田県)[sage]
2011/03/21(月) 13:40:35.57 ID:VFd+EvvO0
荀出すってことは、陳泰と絡むあの事件か。楽しみだな
>>752
荀兄弟の年齢とか蒋済の性格とか、蒼天は意外と考証ミスも多い
それ以上に多くの脇役のキャラが立ってるのがあのマンガのいいところだが
754:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(徳島県)[sage]
2011/03/21(月) 15:46:08.55 ID:cT+wpqBso
乙。ある意味、人間臭い人だww
755:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2011/03/21(月) 21:47:52.66 ID:R3sTWubwo
>>606
李豊は元々毌丘倹らとともに曹叡の文学を務めていて、息子が曹叡の娘と結婚しています。
皇室に近い存在+この状態の方が曹爽派にとって都合が良い、という所かと思います。
756:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/03/24(木) 01:28:20.25 ID:2TdsK/tEo
丁度無双6もやったとこなのでこれからが楽しみだぜ
どうしてもこの辺りの知識は薄くなりがちだし
757:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(愛知県)[sage]
2011/03/25(金) 00:24:38.92 ID:6Ke/D1Hto
現時点での流行語大賞は「凡愚」か「ポポポポ〜ン」だな。
晋進めて分ったが、司馬昭が嫌われてるのがなんとなくわかったww
すげぇ使いやすいんだけど。
げんきちゃんが凡愚言い出したらコントローラ投げ出してたわ。
758:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)
2011/03/27(日) 01:50:10.84 ID:Ah++vQsa0
最近、本読んでたら、後梁の皇帝が曹操の詩歌ってたけど
それを知ってるのは、文選編集した昭明太子の息子だからだろうけど
王敦とかも曹操の詩歌ってるけど、誰が教えたんだろうか?
270年にはもう生まれてたし、杜預さんあたりが教えても不思議じゃないな。
1002Res/1945.83 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。