807:>>1[sage]
2011/03/04(金) 18:19:26.74 ID:SnERuGQxo
果たしてステイルさんじゅうよんさいがショタだと言えるのかどうか
諸々意見はあるだろうが個人的見解ではNOである。
理由は単純で、その外見だ。
本編でも言われているように顔だけ見れば童顔らしいのだが、如何せん2mの身長というのはバッドポイント過ぎるだろう。
内面はまさしくショタだ、という意見もあり、その点に関しては私も同意させて頂くが、
果たして内面だけでキャラクター性が決まるものだろうか?
私的な意見になるが、その人物のキャラクター性を決定付ける最たる物、それはやはり外見であると思う。
二次であろうが三次であろうが関係ない。
>>793でも言われている通り女性に置き換えるとわかりやすいだろう。
身長2m、実年齢精神年齢10歳のキャラクターが出てきたとして、それは果たしてロリキャラとして受け入れられるであろうか?
答えは否であろう。
そのようなタイプのキャラクターがフィクションの世界にも全くと言って良いほど存在しないことからもこれは明らかである。
だって需要ないだろ流石に……
逆に、外見さえかわいらしい幼女ならば中身がババアだろうとおっさんだろうと人外だろうと、
それは一種のロリキャラとして扱われるのが現実だ。
この事からもキャラクター性を決定付けるのは内面よりも外見が大事だということがわかる。
もちろん両方揃っているに越したことは無いが、内面がショタだからといって
明らかに大人びた風貌を持つステイルさんじゅうよんさいをショタ扱いするというのはやはり疑問が残る。
以上でステイルさんじゅうよんさいがショタであるか否か、の私的レポートを終了する。
言動立ち振る舞いだけでキャラクター性が決定付けられるんなら俺だって立派な魔法少女だよコノヤロウ
追伸:今日は投下できません。ごめんね☆
1002Res/489.11 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。