225:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/24(木) 00:18:11.80 ID:6+Txantko
カビ=食材の天敵
あとは…解るな…?
226:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/24(木) 00:19:26.61 ID:Wm1DPHio0
>>223 アバッキオ『ムーディー・ブルースッ!!』
227:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/24(木) 00:20:12.77 ID:p7lju33DO
そう言えばセッコってカビ生えない理由確か原作で語られてないよな?
チョコ先生の元患者だしがなんか治療を施してるのかな?
228:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2011/02/24(木) 00:21:43.39 ID:VWRz9oIU0
>>227
チョコ先生が生えないように指定してるか、泥を身に纏ってカビを防いでいるのか
229:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/24(木) 00:21:58.71 ID:cq/7Df6AO
>>227
対象選べるだけじゃないの?
230:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/24(木) 00:22:19.93 ID:E0if/qRSo
>>227
つJoJo A-GO!GO!
231:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/24(木) 00:22:39.43 ID:Wm1DPHio0
>>227
泥に未知の細菌でもいるのかも
232:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2011/02/24(木) 00:24:00.03 ID:VWRz9oIU0
WIKIによれば理由は不明
233:『究極生物編』:第10話 ◆K/7LL5shls[saga]
2011/02/24(木) 00:27:12.26 ID:/UsOpIFz0
―――『8月16日』『午前中』
―――『第7学区』『「カモッラ」の第3のアジト』
234:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/24(木) 00:27:37.58 ID:pMqu2XxE0
角砂糖にカビキラーが入っているに一票
235:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/24(木) 00:29:58.14 ID:p7lju33DO
>>225
トニオさんの前では、グリーン・デイなんぞブルーチーズのカビなんだよぉぉぉお
ぶっちゃけ酒や一部炭酸飲料やチーズ等菌類や発酵を利用した食品は大量にあるから
グリーン・デイすら利用すんじゃね?
1002Res/338.65 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。