過去ログ - 上条「…ディアボロ?」9
1- 20
233:『究極生物編』:第10話 ◆K/7LL5shls[saga]
2011/02/24(木) 00:27:12.26 ID:/UsOpIFz0

―――『8月16日』『午前中』

―――『第7学区』『「カモッラ」の第3のアジト』

以下略



234:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/24(木) 00:27:37.58 ID:pMqu2XxE0
角砂糖にカビキラーが入っているに一票


235:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/24(木) 00:29:58.14 ID:p7lju33DO
>>225
トニオさんの前では、グリーン・デイなんぞブルーチーズのカビなんだよぉぉぉお
ぶっちゃけ酒や一部炭酸飲料やチーズ等菌類や発酵を利用した食品は大量にあるから
グリーン・デイすら利用すんじゃね?


236:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/24(木) 00:30:26.35 ID:qZSAGvr+0
>>227
オアシススーツが防護膜になってる(ピストルズ等の描写からしてスタンドは感染しないっぽい)orカビが液状化して死滅


237:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/24(木) 00:31:03.74 ID:E0if/qRSo
>>234
正直その発想はなかったわ


238:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/24(木) 00:31:13.83 ID:GPsmABhy0
>>227
 JoJo A-GO!GO!には、『チョコラータが望めば、カビの効果を消すことも可能』とあるから、この範疇じゃないかな。一時的に、すべてのカビの効力を消すという意味での文章なのかもしれないけど。


239:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/24(木) 00:33:49.12 ID:Wm1DPHio0
>>238
オンオフ可能なのか……意外と制御もできる能力なんだな
と思ったら本体が比類なきゲス野郎でした。制御しようなんて思わんよな。


240:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/24(木) 00:34:15.12 ID:v4Pvq/bAO
かっけえ…!が眠い


241:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/24(木) 00:34:53.46 ID:cq/7Df6AO
>>238
へー
たぶんコレだな


242:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/24(木) 00:36:41.15 ID:ZaW1mM3DO
セッコのためにわざわざオンオフするなんて
そんな繊細なことチョコ先生はしないと思うんだが


243:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/24(木) 00:37:02.25 ID:Otd6h0ESO
カモッラを見ると妙に安心するな


1002Res/338.65 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice