291:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/24(木) 01:47:13.18 ID:p7lju33DO
乙
>>279
多分、プロシュートになってるんじゃないか?>ゴーレムの名前
292:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]
2011/02/24(木) 01:49:31.00 ID:oq08+brL0
ゴーレムの名前が生ハムなのか…
293:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2011/02/24(木) 02:11:55.75 ID:vilf4R6Y0
>>242
セッコがヘリから飛び降りたりしてるから、あのときだけ能力を切ってたんじゃないかな
対象選択できたら暗殺チーム入れるだろwwwwww
294:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/24(木) 03:02:02.21 ID:k4qzqFjSo
>>277
普通に元ネタだと信じて疑わなかったんだけど、違うのか?
295:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2011/02/24(木) 05:45:47.19 ID:h6XyQa9D0
結局かまちー氏がジョジョオタで禁書にもジョジョ成分がドバドバってのはどの変まで真実なの?
296:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2011/02/24(木) 05:46:42.78 ID:h6XyQa9D0
>>290
それネタわかんない人には多分怖いわけだが?
297:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2011/02/24(木) 11:23:59.09 ID:YXi3s8Pw0
上条がじょうじょうと読めるようにしたてのは誰か言ってたな
上にもある御使い堕し編はチャリオッツレクイエム状態で話が進むに近い
でも逆にそれくらいしかイメージを覚えるものは無い
巻を追うごとに世界観が成熟してネタを入れる必要が無くなったのかも
298:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/24(木) 11:32:05.06 ID:aco+ML020
最初の方ではスタンド攻撃がどうたらっていう描写?があったよね
299:『究極生物編』:第10話 ◆K/7LL5shls[saga]
2011/02/24(木) 11:54:28.54 ID:/UsOpIFz0
昼から再開すると約束したな…アレは嘘だ
リアル事情に付き、夜9時半からの再開です
300:『究極生物編』:第10話 ◆K/7LL5shls[saga]
2011/02/24(木) 11:54:57.48 ID:/UsOpIFz0
書き忘れ。遅れて申し訳ない
301:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2011/02/24(木) 12:14:02.82 ID:BA/HjX450
乙。
ただ夜を待つ。
1002Res/338.65 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。