486:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/25(金) 22:53:57.02 ID:Z+Jbsr05o
我がドイツの(ry
487:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/25(金) 22:55:23.99 ID:+iEPByAAO
ナチスの科学力は世界一ィィィィ―――――――――――――――――ッッッッッ!!!!!!!!!!!!!
488:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/25(金) 22:56:02.50 ID:bfdgzLBA0
てことはなゆたたんより高性能なサイボーグがいるのか……
489:『究極生物編』:第10話 ◆K/7LL5shls[saga]
2011/02/25(金) 23:04:49.52 ID:bnqI3Ysi0
>>488
あれ?学園都市にサイボーグっていましたっけ?
アレイスターと、冷蔵庫ていとくん以外に、それっぽいのはいなかった様な…
麦のんはサイボーグって訳じゃないし…一方さんもちょっと違うしね
490:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/25(金) 23:10:46.85 ID:cd4jbsrQo
実際、NASAの中は外より30年分科学技術が進んでいるという話を聞く
491:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/25(金) 23:10:59.55 ID:BuPHm9Wto
>>489
木原那由他
身体の七割吹き飛んでサイボーグ化
金髪ツインテール
492:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/25(金) 23:12:16.10 ID:WJnpRCHFo
偽典まで持ち出してくるとは…
493:『究極生物編』:第10話 ◆K/7LL5shls[saga]
2011/02/25(金) 23:14:18.54 ID:bnqI3Ysi0
垣根「まあ良いさ。連中がどういう連中かはおおよそ解った」
垣根「そして、今、問題なのはその『ネオドレス』が何をしているのか、だ」
垣根「話を、例の『報告書』の方へと戻すぞ」
494:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/25(金) 23:15:17.16 ID:bfdgzLBA0
>>489
偽典っていう超電磁砲5巻特装版のおまけ小説での出演だけなんですが成田良悟(デュラララの人だったかと)が書いたキャラが
ただかまちーに木原一族だしていい?って聞いて幼女ならいいよと言われた、ってエピソードがあるので半分くらいは公式と思っていいかと……
495:『究極生物編』:第10話 ◆K/7LL5shls[saga]
2011/02/25(金) 23:17:52.08 ID:bnqI3Ysi0
>>491
トンクスノシ
こんな子がいたんだ。勉強不足だったよ反省。
で、戦闘能力はいかほどばかり?ドルド中佐と同じぐらいにはあるの?
1002Res/338.65 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。