過去ログ - 【History】――文明のはじまり――【第十七巻】
1- 20
822:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]
2011/03/23(水) 20:27:37.87 ID:45LW5zITo
歴史の中では名無しで人数でしか数えられないけども
確かにそこに人はいるんだよな


823:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]
2011/03/23(水) 21:16:43.50 ID:mzwQZkAFo
俺が好きな小説で
「歴史とは壮大な小説なものだ、私の人生はその本ではたった一言しかないだろう、だが何百ページ後の言葉のために、私は最良の言葉を紡ぐつもりだ」
みたいなのがあったんだよな……

この戦争も、1ページにも満たない、数行で済まされる出来事なんだけれど、後世にどんな影響があるんだろうなー


824:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]
2011/03/23(水) 22:37:59.81 ID:FxceZnZdo



825:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(京都府)[sage]
2011/03/24(木) 21:36:33.00 ID:NYhP+3Oto
原因不明の病気かあ・・・感染症かな
抗生物質が無い状況では如何ともしがたい


826:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)
2011/03/24(木) 22:37:02.35 ID:RtrJiXBQ0
「発症」じゃなくて「感染」かぁ……
このあと何人かにも広まったんだろうな


827:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(西日本)[sage]
2011/03/25(金) 12:08:29.88 ID:WjBb3n+7o
こう、来るものがあるな・・・


828:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]
2011/03/25(金) 13:16:33.80 ID:GvNQwZmXo
いままで人災だったから今度は天災かな


829:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(西日本)
2011/03/25(金) 16:14:58.88 ID:G6eAOW7+0
9.古代文明レベルの都市が形成された段階を、一応の目標とする。
到達できた場合、そこから話を続けるかはその時点での描き手の任意である。 

文明の発達には目も当てず、戦いで俺TUEEEする主人公達には魅力が無くなった
じゃあねバイバイ


830:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]
2011/03/25(金) 16:19:13.36 ID:Fe5OYSTzo
そういい残し彼は山の向こうに旅立って行った


831:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(山梨県)[sage]
2011/03/25(金) 16:34:01.49 ID:Y93viy2V0
文明の発達には争いがついて回る。
これはただ文明を発展させるだけの話じゃあないだろ?。
・・・ま、>>829には合わなかったんだろうな。
今まで読んで楽しめたならそれでいいな。じゃ、面白いSSに巡り合えよ?


832:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(西日本)
2011/03/25(金) 16:51:08.87 ID:G6eAOW7+0
>831
戦争と文明、そんなコトはわかってる。フォーカスする比重の問題
争いの中でも文明は発達するし
そこにピントを合わせる異色さがこのスレッドだと思っていた。そこに惹かれた

以下略



1002Res/1119.43 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice