43:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/03/02(水) 07:57:55.52 ID:fWGPZLUm0
>>42
独白で毒吐く彼女か
44:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/03/02(水) 09:43:38.75 ID:fZLt1/aOo
インデックスに応対している球磨川が球磨川っぽくない
セリフにも地の文にも言葉遊びがない
括弧つけてる時の球磨川のなに考えてるか解らない不気味な奴っていう設定を生かせてない
45:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/03/02(水) 09:45:30.78 ID:vIbfpjHIO
球磨川が普通の人間すぎないか?
46:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2011/03/02(水) 10:15:17.52 ID:Sami6l+AO
大嘘吐きの効果範囲によって無双か否か決まってくるよな。魔術には効きませんとか。
>>4の作品は球磨川さん敵だったし、戦闘の七割は過負荷になった禁書キャラだったからバランスとれてたけど
球磨川さん主人公で再構成だと、そうはいかないだろうから、難しいと思う
47:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]
2011/03/02(水) 12:24:36.55 ID:+AG1ObB20
球磨川にとってのハッピーエンドにはなるんじゃないかと思う
48:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]
2011/03/02(水) 12:29:01.94 ID:+AG1ObB20
ごめん、さっきの無し
過負荷はハッピーにはならないわ
49:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/03/02(水) 13:08:49.10 ID:1b9cmmNjP
インデックスが球磨川に勝てばハッピーエンドになるよ
50:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/03/02(水) 17:03:46.13 ID:VekPihpdo
>>13
能力自体のろくでもなさでいえば、幻想殺しも中々のマイナスだけどな。
持ち主に不幸をもたらす上に、幻想を壊すだけで、あらゆる意味で建設的な使い道が無い。
治療に使える大嘘憑き、植物の生育や発酵に使えるラフラフレシア、自分の身を守るのには使える不慮の事故。
この辺はマイナスと言われつつ、使い道がないわけじゃない。幻想殺しはある意味それ以下。
51: ◆JrBk63tM8o[sage]
2011/03/02(水) 18:09:30.53 ID:EkmnzSQ+0
そろそろ投下します
球磨川さんに関する違和感は伏線か、もしくは自分の力不足ですすいません
52:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/03/02(水) 18:38:54.01 ID:nlV0iyrR0
>>50
スカーデッドとバズーカー・デッドは?
53: ◆JrBk63tM8o[sage]
2011/03/02(水) 19:11:25.84 ID:EkmnzSQ+0
「かふか?」
『うん、過負荷。だけど、説明は面倒だから省くね』
138Res/49.35 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。