過去ログ - SS制作者総合スレ3
1- 20
275:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(兵庫県)[sage]
2011/03/23(水) 23:46:37.16 ID:K6Ah0+hm0
>>273
玉砕ってどういう形?
今まさにオリジナルを投下しようとしてる俺に是非聞かせてくださいお願いします!


276:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(兵庫県)[sage]
2011/03/23(水) 23:48:41.26 ID:K6Ah0+hm0
ROMってなかった。そういうことか。

オリジナルを投下したはいいが、完全無視されたとかそんなんかと思った。


277:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/03/23(水) 23:49:33.80 ID:xZ/nwhqKo
>>274
参考にする

>>275
ごめん、大袈裟に言った
以下略



278:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(三重県)[sage]
2011/03/24(木) 00:08:09.78 ID:OA29O5XD0
今とあるネタのほのぼのスレを立ててるのですが、物語の展開的にバトルシーンを入れるかどうか迷っています。
必要かどうかと言われると、必ずしもある必要は無く、無茶苦茶書きたいというほどでもない。
ただ、話が地味かな?という疑問があって、カンフル剤として取り入れようかどうかという程度なので迷っています。
自分だけが書いてて楽しいgdgd話なので退屈じゃないかなという疑問がふと沸いてしまって。

以下略



279:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/03/24(木) 00:14:44.52 ID:oEEprUTlo
>>278
シリアスなバトルなのか、ハチャメチャな展開でのバトルなのかによる思います。個人的にですが


280:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/03/24(木) 00:15:59.59 ID:oEEprUTlo
>>278
シリアスなバトルなのか、ハチャメチャな展開でのバトルなのかによる思います。個人的にですが


281:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2011/03/24(木) 00:17:59.64 ID:SqdTu0uAO
自分の好きな作品のジャンルがもっと流行ればいいと2ちゃんねるネタを合わせたらとんでもなく相性が悪かった。
ロボットアニメだけど日常パートが多いから汎用性が高いと思ったんだが…
流行るジャンルと流行らないジャンルの決定的な違いって何だろうな


282:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/03/24(木) 00:20:00.66 ID:oEEprUTlo
二重投稿・・・・・・申し訳ないです


283:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/03/24(木) 00:20:16.90 ID:OpBul0N1o
>>278
個人的にはポカーンになるケースが多い気がする
始めっからバトル展開になるような布石を打ってるとかじゃない限りは成功例はほとんど無いかと
ジャンプ漫画なんかだとネタに詰まるとすぐにバトル漫画に転換するの多いけど、
あれはジャンプ誌という土壌がそれをお約束としてるからってのが大きいだけで失敗例も多いしね


284:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/03/24(木) 00:24:55.32 ID:s6sqN6qz0
>>278
最初からバトルに入ってもおかしくない
伏線がないと厳しいかもしれないな


1002Res/282.18 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice