544:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/03/31(木) 17:48:03.35 ID:GfgkKPq6o
いや自業自得なんだ、なのに愚痴ってごめん
かなり変わり種なオリジナルでスレタイが微妙なやつをね
545:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/03/31(木) 18:00:42.16 ID:wAoViCcn0
オリジナルは難しいよ
キャラから何まで設定しないといけないし、思いつきで書きだしたやつは
どうしてもうまくいかないものが多い
キャラに名前つけたりしにくいからそれなりに濃いキャラを設定しないと
546:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/03/31(木) 18:15:45.74 ID:auX9K6xP0
投下が2週に1回とかになったら読者は離れていっちゃうかな……
今は大体週1なんだけど4月から生活一変するから心配だ
547:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/03/31(木) 18:19:09.54 ID:GfgkKPq6o
>>545
それは、きつかったろうな……
まあいいや、精進精進
そちらの勇者系SS、期待してるよ
548:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(北海道)[saga]
2011/03/31(木) 18:30:10.64 ID:hZeMjC1+0
俺も勇者系SS作者だが、>>545の言うとおり1から10まで自分で作り上げなきゃならんから難しい
自分の妄想を思う存分形に出来るという意味ではオリジナルってのはいい土俵なんだけどな
キャラクターの性格や設定に自分の趣味を出しまくれるし
あと>>535がSS作者はドMにしかできないと言ってるけど、この場合のMはマゾヒストのMではなくマイペースのMだと思う
549:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/03/31(木) 18:35:17.69 ID:GfgkKPq6o
でも思ったんだが、魔王勇者系男女系って、“そういう枠組み”はあるわけで
確かに限りなく1に近いところからの作業だけど、0からじゃないよな
いやなんとなく
550:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/03/31(木) 18:36:49.58 ID:wAoViCcn0
>>547
thxそっちも応援してる
オリジナル系SSは結構レスつけてるから
また書きたいのがあったら頑張ってくれ。支援する
551:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(群馬県)[sage]
2011/03/31(木) 18:37:34.66 ID:eloyXP280
マイペースか……
簡単なようで難しいよな
俺子供の頃から夏休みの宿題七月中に終わらせるタイプだったし
毎日コツコツとか苦手だ
552:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(北海道)[saga]
2011/03/31(木) 18:37:34.74 ID:hZeMjC1+0
勇者系ファンタジーとか男女系学園モノとか、確かにジャンルとしての枠組は用意されてるな
まあ今から全く新しい枠組みを作り上げることとかもう不可能に近いんじゃないかとは思うけど
553:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2011/03/31(木) 18:37:46.49 ID:KV4FhriJo
まぁねぇ。オリジナルだと思っても気づいたらどっかしらから影響受けてるんだよね…
パクリやないでオマージュや!
1002Res/282.18 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。