574:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(北海道)[saga]
2011/03/31(木) 20:17:11.72 ID:hZeMjC1+0
>>571
ゲームライターのマフィア梶田氏は喋りになれるためにギャルゲーの主人公の台詞を音読したりしていたそうで、
誰かと会話している時に脳内に選択肢が出てくるようになればこっちのもんらしい
ギャルゲーの主人公もハイレベルなリア充には違いないし参考になると思うよ
575:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/03/31(木) 20:20:04.19 ID:L/o8i+PJ0
1日につきちょっとの投下で3ヶ月ほど続けてるけど、レスの数はあんまり……って感じ。
だから、たった一言の「乙」でも嬉しくなっちゃって、『>>*** ありがとうございます』
みたいに返したくなる。
でも、書き手が他のレスに対して反応するのはご法度というか、そんな感じの雰囲気が漂ってたからどうしよう……と思った。
576:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/03/31(木) 20:30:38.79 ID:wAoViCcn0
>>568ファイトでぇ〜す
>>569
そう、悪循環
それを防ぐ為に書きためと大筋のストーリーがある状態で
577:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/03/31(木) 20:43:48.54 ID:uhPCkb2H0
本格的にレスがなくてどうしたらいいかわからない
VIPの時に本当に荒らしかこず投下終了後も感想とかなかったことあったけど
ここじゃせいぜいタイトルミスでいじられた以降反応がない……怖い
578:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/03/31(木) 20:54:00.18 ID:LXYa+Opjo
>>575
俺も返したくなったことあるけど我慢してる
読み手はSS目当てに来てるんだからエターならないのが書き手ができる唯一の恩返しなんじゃないかなと・・・
あとSSスレでの全レスとか馴れ合いはなんか内輪で盛り上がってるというか排他的な雰囲気になってしまう場合がよくあるってのも理由かな
まあ俺自身がしゃべりまくる作者はあまり好きじゃないってのがでかいけど・・・完結してからなら気にならない
579:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/03/31(木) 21:17:23.20 ID:wAoViCcn0
>>572
現在ある宣伝スレ
「これから立てようと思うSSとかそういうの宣伝していけ」
なんですが少しだけこのスレの有効性に疑問があるんですね
580:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/03/31(木) 21:39:18.13 ID:GfgkKPq6o
>>579
あまりむやみにスレを増やすのもあれだし難しいところ
今宣伝スレを必要としてるのはオリジナルだけだっけ?
IDまっかっかなのだけで話すわけにもいかんし、他の人の意見が聞きたいね
581:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(岡山県)[sage]
2011/03/31(木) 21:45:32.74 ID:EBiOEZlCo
むしろあれ
禁書総合が一番まともに機能してる総合スレだと思うんだけど
オリとか二次とか書き手とか読み専とか全部抜きにしたSS板総合ってのに纏めた方がいいかも試練
582:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(北海道)[saga]
2011/03/31(木) 21:46:19.49 ID:hZeMjC1+0
現時点で宣伝スレがあるのならそれを活用したらいいんじゃないかな?
583:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2011/03/31(木) 21:47:09.42 ID:KV4FhriJo
批評スレと一緒にしちゃうとかはどうだろう?
何かしらあるんだろうし、話も万人受けする形にしやすくなって、題名で損してるけど実は面白い
批評する為にはしっかり読んでくれる事で続きをってなるかもだし、宣伝にもなるんじゃないかな?
1002Res/282.18 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。