過去ログ - 魔法少女まどか☆マギカSS談義スレ
↓ 1- 覧 板 20 
332:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]
2011/05/04(水) 23:31:23.61 ID:m3iHotbAO
 厨二でもボッチでも、そこに作者の愛が感じられればいいんだけどね 
 馬鹿にしたり見下してるのがSSに透けてみえるとうんざりしてしまう 
  
 杏子はいい人キャラの他にはよく男勝りな野生児に改変されたりするけど 
 本編見るかぎり「〜だぜ」なんて一度も使ってないし、全体的に飄々としててけだるそうなんだよね 
333:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/05/05(木) 00:00:13.39 ID:PdDZFm9Do
 >>332 
 「〜だぜ」は確か使ってた 
334:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/05/05(木) 00:02:52.01 ID:/QL2zaubP
 まぁツンデレとかの記号は書き手、読み手の共通認識として説明を増やさず 
 スムーズに理解させるためのツールだからね。 
 まどかも魔法少女って記号を使うことで無駄な説明を省いてるし。 
 ただし、記号を使うのとただ記号を垂れ流すのとは違う。 
  
335:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]
2011/05/05(木) 00:16:11.88 ID:zB82hU1AO
 >>333 
 すまん、俺の勘違いだったか 
 どこで使ってたっけ? 
336:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/05/05(木) 00:24:10.31 ID:PdDZFm9Do
 >>335 
 6話、さやかとの対峙シーンでほむらが現れたとき 
 「アンタのやり方じゃ手ぬるすぎなんだよ。どのみち向こうはやる気だぜ」 
  
 まぁ「だぜ」自体はあまり多用してないけど 
337:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2011/05/05(木) 00:25:18.76 ID:iHRglWd9o
 「〜だ」はよく使ってたはずだけど、「〜だぜ」って言ってたっけ? 
 耕作員じゃないから自信はないが 
338:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/05/05(木) 00:26:30.00 ID:dNjS4+ed0
 >>334 
 いい考察だ。10話の錯乱を以て、マミさんが杏子よりメンタルが弱いとされる意見には、 
 私も不同意だった。マミさんはあるいは杏子よりメンタルが弱いのかもしれない。 
 だがそれは10話の描写から汲み取るべき事では無いだろうと。 
  
339:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/05/05(木) 00:32:48.11 ID:CoeQxrfMo
 www22.atwiki.jp 
  
 杏子の「〜だぜ」は1回だけ。「〜だ」は結構使ってるかな。 
  
 3周目のマミ錯乱はタイミングがなぁ。 
340:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/05/05(木) 00:47:58.19 ID:gGz5qy7U0
 自作を見返したが確かに杏子の口調が偏ってるかもしれないなあ 
 まあ自分の場合は〜だぜ。じゃなくて〜さ。の多用が多い 
341:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2011/05/05(木) 01:10:14.08 ID:iHRglWd9o
 マミさんのアレはまどかの放送休止と重なったから余計にネタにされることになってしまった 
1002Res/262.10 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 
板[3] 1-[1] l20 
	このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
	もう書き込みできません。