過去ログ - 上条「大覇星祭の予選まであと4日か……」
1- 20
5:1 ◆HZn49RRfHY[saga]
2011/04/16(土) 15:07:31.57 ID:vVQvMcUO0
************************上条さん特技について***********************

特技はSP(そげぶパワー)を消費する事によって使えます。
普通に殴る、防御や避ける、説教(説教パンチ)はSPを消費しません。
SPはHPと同様、その日の始めに回復します(回復値:最大SPの半分)
またアイテムを使用したり病院に行く事でも回復します。
※SPは要するに上条さんのやる気なので、上記以外にもひょんな事から回復する事があるかもしれません。

SPの最大値は特訓などで上げる事は出来ますが、他のステータスと比べて非常に上がり難いです。
上がればラッキーぐらいに思っておいて下さい。
以下、上条さんが現在覚えている各特技、戦闘中に有効な特性の説明となります。


■普通に殴る:消費SP0
普通に殴りに行きます。
普通に殴るので、普通に当たる事もあれば、普通に避けられる事もあるし、
普通にカウンターを取られる事もあります。


■避ける:消費SP0
ヒラリと相手の攻撃を避けます。
上手くいけばカウンターを狙える場合もあります。
失敗してもカスリヒットの場合、ダメージはあまり受けません。
ただしマトモに避けられなかった場合は相応のダメージがあります。


■防御:消費SP0
避けずに敵の攻撃を耐え、披ダメージを抑えます。
物理的な攻撃に対しては、そこそこ有効かもしれませんが、
無茶な攻撃に対しては、判定無しで手痛いダメージを負う場合があります。
状況を良く吟味して選択しましょう。

また相手が単純に殴るなどの攻撃を仕掛けてきた場合、
上手くいけば額防御などで逆に相手の拳を砕くなど、部位破壊できたり、
蹴りを仕掛けてきた場合は、相手の足を絡めとりマウントポジションを取れる事もあります。
カウンター効果を狙うならば、避けるより有効かもしれません。


■説教(説教パンチ):消費SP0
説教は成功すれば、確実に戦闘に勝利できる一撃必殺技です。
ただし基本的に戦闘中、1回しか使えません。
※説教に失敗するとその戦闘で説教コマンドは出なくなります。

説教の成功率は戦闘が長期化する(=説教のネタができる)ほど上がります。
あと、かしこさのステータスにちょっぴり依存してるかもしれません。

ただ説教を考えるのは1的に非常に疲れるので、いつまで経っても説教コマンドが出てこない、
というケースが非常に多くなると思います。ご容赦下さい。


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/262.93 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice