61:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/04/25(月) 20:03:20.36 ID:sB2FYf+Oo
しかし、巴マミとの生活において、彼女と睡眠を常に共にしなければいけなかった。
巴マミの精神は、最初と比べれば十分強くなったものの、異常に孤独を恐れている。
62:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/04/25(月) 20:04:12.09 ID:sB2FYf+Oo
結果、巴マミは毎晩キュゥべえを深く抱き抱えながら眠ることが習慣となっていた。
無論、その間キュゥべえにとって思考することもなければ実行することもなく、睡眠という意識の放棄も出来ない以上、ただ巴マミの熱量を体で感じるほか、することはない。
時折かかる言葉に返事をすることもあったが、それも半ば寝言のようなもので、キュゥべえにとってその時間は正に『無駄』だった。
63:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/04/25(月) 20:04:42.18 ID:sB2FYf+Oo
インキュベーターにとって、感情とは下等生物の持つ症状てしかない。
それが、感情という情報の効率的なエネルギー化に成功してからは、それを持つ生物を探しては宇宙研究のためのエネルギー源としてきた。
とはいえ、生命体において感情が全く無いということはありえないことも孵化器達は知っていた。
64:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/04/25(月) 20:05:31.71 ID:sB2FYf+Oo
----
65:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2011/04/25(月) 20:08:08.48 ID:sB2FYf+Oo
11話の家畜解説シーンが中途半端に丸被りしそうになっただなんて
66:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]
2011/04/25(月) 20:28:45.70 ID:vLUWyImSo
ほむほむか…
67:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/04/25(月) 22:26:37.32 ID:xvV4hS2io
そういえば二話まではこんな感じだと思ってたっけな
QBとマミさん結託説
68:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/04/25(月) 23:30:07.04 ID:KYwHlXpuo
乙。まさかQBに感情が芽生えつつあるとは……。
>>67
あー、言われてみれば俺も2話までは、
マミさんには裏があるんだろうなーとか思ってたなぁ。何かちょっと懐かしいww
69:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]
2011/04/25(月) 23:36:04.36 ID:0rME9rGTo
今日はこれで終わりか 乙マミ
70:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2011/04/27(水) 12:51:15.68 ID:qd6vA0oqo
乙っちまどまど!
71:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/05/05(木) 01:29:45.55 ID:KoNNFF/z0
まみまみ
90Res/32.93 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。