過去ログ - 【History】――文明のはじまり――【第二十巻】
1- 20
284:30/31[sage]
2011/05/03(火) 15:18:00.68 ID:Voaf09uFo
     ┌────────────────
    $ __ $  じゃあ、渡ろうかー
   (  ・∀)        手をだしてー
     └───┬─────────────────────────
           ∧_∧  ええぇぇ、恥かしいですよー!
          (//Д//,,)    みんな見てますしー
             └─────────────────────────

━━━[四次元殺法コンビからの補足説明]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      r ‐、               さて、このように浅めの川底をコンクリートや石畳で整備し、
      | ○ |         r‐‐、               渡りやすくしたところを『洗い越し』と呼ぶ。!!
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧
   (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l    日本では江戸時代に橋や渡し舟を制限していたこともあり、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  こういった場所から川を手曳・肩車・輦台(駕籠)などで渡っていた。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |   今でも地名に渡り・渡し・川越・河越といったものが残っている。
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |  もちろん川が荒れたときは渡れないぞ!!無理して渡るなよ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/1519.00 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice