過去ログ - 人を救った偽善者と人を殺した正義の味方
1- 20
38:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]
2011/05/03(火) 01:00:14.99 ID:z6024UNc0
2巻で説明があったけど、禁書世界で頭の中にあるものを現実に持ってくる魔術って、珍しくないんじゃ……
アウレオルスも同じようなことできそうだし……


39:1 ◆TyXhq8/md2[saga]
2011/05/03(火) 01:02:17.49 ID:iJNIbgsA0
今回はこの辺で終了

第二章は今書いてるから
小話のアイディアは続々募集中


40:1 ◆TyXhq8/md2[sage saga]
2011/05/03(火) 01:03:43.82 ID:iJNIbgsA0
>>38
何…だと……?

すまん、出直してくる


41:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/05/03(火) 01:09:53.65 ID:1vzYN48ho
小話と言うか小ネタと言うか、大食い対決は外せないな
そうなるとやはり焼肉か、型月的に


42:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/05/03(火) 01:12:57.14 ID:GretDbQDO
>>38
できそうというより、その究極形が黄金錬成じゃね?


43:1 ◆TyXhq8/md2[sage saga]
2011/05/03(火) 01:27:07.05 ID:iJNIbgsA0
>>38
OK、読んできた

ここでは、あくまでインデックスは
「呪文を詠唱せずに、その物を形作るイメージに一つの綻びも無かった訳で、
以下略



44:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/05/03(火) 01:31:11.70 ID:sGYNOgEDO
糞面白そうなスレタイなのにFate知らないから読めない俺は負け組orz


45:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]
2011/05/03(火) 01:39:36.70 ID:z6024UNc0
>>43
ほころびがあると、小萌せんせいの天使みたいになってしまうわけですね。

ネタといえば、インデックスが士郎とアーチャーの手を見たら完全記憶能力によりきづくじゃないか。
二人の指の模様がまったく同じであるということに。
以下略



46:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/05/03(火) 09:32:01.39 ID:Mav+We01o
>>45
逆に、子細な差異にも気付くから、同一人物とは思わないんじゃないかね。

御坂妹と美琴の関係と同じだと思うんじゃないだろうか。



47:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]
2011/05/03(火) 11:52:41.15 ID:k22jX7FF0
>>46
ヒューズ・カザキリと風斬氷華のパターンは照合できたみたいだけどいわれてみると気になりますね。

子供と大人でも照合すれば同じとわかるとか、双子は似ているけど違うというのはありますけど、
インデックスがどうかはやってみないとわからないですし。


48:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/05/03(火) 15:08:07.06 ID:X8xSrqKSO

なんかきめぇのが湧いてるな…


72Res/60.14 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice