69:1
2011/05/27(金) 00:45:01.71 ID:UkOMYCXl0
みお:なら一回憂ちゃんのとこまで降ろして、手に持ってる部分に
目印付けて引き上げて、目印までの6倍の長さにして降ろせばいいんじゃないか?
つむぎ:わかった、やってみる
70:1
2011/05/27(金) 00:45:29.66 ID:UkOMYCXl0
じゅん:やったー!
あずさ:なんとかやりましたね
りつ:じゃ、さっさと脱出しようぜ
71:1
2011/05/27(金) 00:45:56.93 ID:UkOMYCXl0
数秒の間が空き、重々しい音と共に扉が開いた。
とても新鮮とは言えないが、気持ちの良い風が吹き抜けた。
律「よっしゃ、第一関門クリア!」
72:1
2011/05/27(金) 00:46:46.44 ID:UkOMYCXl0
階段の昇り降りを何度も繰り返し、長い廊下を歩くと、同じ造りの扉が見えて来た。
律「来たか、次はいったい何だ?」
扉を開き、部屋の中へ足を踏み入れた。
73:1
2011/05/27(金) 00:47:56.25 ID:UkOMYCXl0
部屋の端にボロボロの机と椅子、机の上にはメモ張とペンが置いてある。
モニター側の壁に排水溝らしき物がある。
部屋の特徴はこれ位だろう。
74:1
2011/05/27(金) 00:48:22.63 ID:UkOMYCXl0
先ほどは階数でしたが、この棟では並び順を当てていただきます。
8部屋が横並びになっているとお考え下さい。
ちなみにこの棟は、完璧なシンメトリーになっております。
75:1
2011/05/27(金) 00:48:54.20 ID:UkOMYCXl0
サービスとして、机の上にメモとペンを用意しましたのでお使い下さい。
さらに中野様の部屋にはもう一つプレゼントを用意して置きました。
では検討をお祈りしています。」
76:1
2011/05/27(金) 00:50:48.78 ID:UkOMYCXl0
みお:まったく、お前らは
のどか:ま、皆でこれに付きっ切りになるよりか得策かも知れないわね
みお:仕方ない、じゃあ私らはしばらく机と格闘か
77:1
2011/05/27(金) 00:51:57.04 ID:UkOMYCXl0
律「いい空気だな、このままさっさとクリアしてしまおっと」
ゆい:とりあえずどうしたらいいかな?
うい:そだ、梓ちゃん説明で言ってたプレゼントって何?
78:1
2011/05/27(金) 00:52:24.44 ID:UkOMYCXl0
りつ:無いぜー
うい:そんなの無いよ
あずさ:じゃあやっぱりはしごがプレゼントかー…
79:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]
2011/05/27(金) 00:52:27.48 ID:sIMgZqiOo
排水溝からペンを転がして
83Res/34.70 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。