191:173[sage]
2011/06/04(土) 09:40:42.43 ID:KnmWKMkgo
ドSキャラありがとうございます。
さっそく調べていくつかは原作を読んできました。
なかなか難しいですね…。
あぁ。お約束としてこれ置いていきますね。
192:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2011/06/04(土) 09:41:26.26 ID:NHpds8wAO
オリジナルでミステリー系もどき(笑)書いてるんだが、
一度被疑者の名前をリスト化したほう良いのか?
名前が多すぎると混乱しないかな…
193:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/06/04(土) 09:53:09.79 ID:v/l9YJYTo
キャラが多いなら、リスト化した方がいいんじゃない?
文章でしか情報がないオリジナルなら尚更
ミステリーは興味があるので、スレ立ってるなら、よければ晒してほしい。それかヒントを
194:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/06/04(土) 09:57:46.68 ID:KnmWKMkgo
>>192
なんとなく特定した。
話数の合間にリスト欲しいかも。
自分も情報が増えたら話数の合間に情報のまとめ入れる予定だし。
195:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/06/04(土) 09:59:21.33 ID:BOF8pwTOo
>>192
各キャラ1行くらいで、登場人物紹介があるといいかも。
よくあるミステリの登場人物紹介風で職業・年齢・被害者との関係みたいな。
196:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/06/04(土) 10:16:58.46 ID:1SJOE30lo
>>187>>189
確かに禁書スレの多さが目立つが見た目の7割かそれ以上はエタってるから萎縮せずに頑張れと言いたい
折角面白そうと思って読み始めたモノが途中で止まるのは悲しいし
逆に禁書ジャンルは>>189さんの言うように差別化を意識し過ぎて奇を衒った設定にしたせい失敗してるのも多い気がする
197:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2011/06/04(土) 10:20:10.21 ID:NHpds8wAO
>>193>>194>>195
ありがとう
軽いリスト化をしてみる
グダグダしてるけどそれでいいのなら。ヒントは「青年」
198:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/06/04(土) 10:23:30.82 ID:eoY5z/8DO
むしろあまり見ないジャンルの方が見ようと思うかも
VIPならときどき見るけど
ドラゴンボールSSがあったら絶対開くし
199:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/06/04(土) 10:26:55.06 ID:t+fNUzNho
あるある
200:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/06/04(土) 10:33:35.57 ID:47RbDvdfo
そんなもんかー
いや、二次創作の原作もその元ネタも知らんけど読んでくれている人がいてさ。
ものっそいありがたいんだけど、どうして覗いたのか超気になってたんだww
結構勝手に肩身狭かったけど、ニッチ市場ということで頑張るか。
201:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/06/04(土) 10:44:50.56 ID:NrO6LEPNo
俺のスレ発祥の言葉がなぜか浸透してるんだが本来の意味と違うのがすげーもにょる
1002Res/256.99 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。