26:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/05/30(月) 15:45:52.15 ID:I85mXDq30
再構成物は確かにギャグ系ほど脊髄なレスはしにくいよな
なんか展開予想になっちゃうんじゃねとか伏線蹴散らしちゃうんじゃねとか思うとなかなかうまく書けないこともあるし、何か自分なんかのレスで汚したくない気もするし、ただ「乙」とだけ書くのも無味乾燥かと思ったりして結局レスしないこと多数
でもシリアス再構成とかのが長期だし大変だし、積極的にコメントしに行かねばいけんよね
……SS読者総合スレでも作ってもらってコメントの作法を学びたいぜ
27:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2011/05/30(月) 16:09:05.06 ID:8BQFxhtAO
シリアス長編書いてるけど、個人的には展開予想や議論は大歓迎だ
その分深く読んでくれてる気がするわ
そもそも展開当てられたところで変えるだけの余地もないような王道だからかもしれないが
まあここらは書き手のスタンスに依るよね
28:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/05/30(月) 16:30:41.30 ID:uiOHHJ/Zo
自分も>>27に同意
場合によっちゃ展開予想レスで思いつくアイデアもあるんで色々助かってます
29:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/05/30(月) 16:32:46.23 ID:0fnuuTLro
書いてるときは予想されても大して気にしない
でも読んでるときは「バカ、教えるんじゃねえ!」ってすごく思う
30:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/05/30(月) 16:37:24.99 ID:/wE9JQZ7o
展開予想が大外れだったりぼそっと呟かれた一言がど本命だったりするとニヤニヤする域に達した
31:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/05/30(月) 17:32:10.74 ID:Pikj4OfR0
>>25
レスの反応で内容変えることはないな
ぶっちゃっけ、SSって自己満足の為に書いてるからなww
ただ、書いてるとどのキャラが人気あるのかはわかってくるね
32:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/05/30(月) 17:54:51.14 ID:q8rKBzST0
文章練習スレで練習してたらなんか、自分のSSで地の文の割合がめちゃ増えた。
というか細かい心情でも端折らず全部書こうとしてしまう。
33:名無しNIPPER[sage]
2011/05/30(月) 18:50:37.62 ID:d0bHLFZAO
俺の場合は周りの上手さに驚き、台本形式に逃げたぜ
34:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]
2011/05/30(月) 19:09:06.36 ID:8jZZK4/AO
>>33
俺はむしろ台本が出来ない
台本だと地の文の入れ方が分からなくて、地の文皆無だと自分で意味が分からなくなる
35:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/05/30(月) 19:23:23.84 ID:I85mXDq30
台本は俺も書ける気がしない
地の文は地の文で難儀だけど
ところで地の文ってどこまで砕けていいんだろうか
自作品読み返したら時々地の文がはっちゃけ過ぎてる気がする
36:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/05/30(月) 19:23:47.17 ID:OAPC2QSko
>>33
名前欄いい加減ウザイ
1002Res/256.99 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。