過去ログ - SS製作者総合スレ6
1- 20
40:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/05/30(月) 21:10:26.34 ID:aDf9AnTHo
寝てたら新スレになってた
>>6今更だけど俺の意見と案
余計な文章が多すぎて伝えたい事がすぐ伝わってこない
必要な項目は自己判断かwwiki参照、依頼時相談でおk いきなり注文付けして間口狭めてどうする

以下略



41:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[sage]
2011/05/31(火) 03:41:36.28 ID:F1TabIXB0
地の文が無いから戦闘描写がキツい
自分のSSを読み返しても何が起こってるのか分かり辛かった
かといって地の文書くのって難しい

そして考えているうちに頭痛くなってくる


42:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2011/05/31(火) 05:26:07.09 ID:ZgOVDkaAO
>>41
戦闘ばかりはもうそういう小説を買って地の文を学ぶしかないと諦めた俺がいる

日常やただの会話ならまだ台本形式残してるけど、結構何とかなったぜ

以下略



43:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2011/05/31(火) 06:13:59.25 ID:QQ0vPhTAO
勝手にHTML化依頼するとかひでーなオイ
俺のでそんなことされた日には自信喪失するぜ…


44:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/05/31(火) 10:59:59.45 ID:VyJ0C92go
ある程度書きためして、意気揚々とスレ立てしたは良いけど、
これからどういう話にもっていくか考えてたら色々話が広がったんだ。

でも広がりすぎて完結するのが長期になりそうなんだ。
モチベーション持つかなあ・・・


45:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]
2011/05/31(火) 15:01:15.96 ID:DUCfR47jo
ちょっといいかな。過去を説明するシーンがあるんだけど
『』を説明するキャラの、「」を過去の中のシーンのキャラの台詞って感じで


『こんなことがあって〜』
以下略



46:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/05/31(火) 16:55:44.16 ID:pV7u0KBMo
『』の中は「その場に登場しない人、回想の中の台詞」ってイメージ
その回想シーンまでは、説明する人も聞く人も「」で喋ってるんでしょ?

その場にいる「説明する人」と「説明を聞く人」は「」で話して、回想の中だけ『』なのが直観的だと思うよ


47:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟県)[sage]
2011/05/31(火) 17:03:23.41 ID:054XnkULo
地の文のありなしで難易度が変わりそう


48:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]
2011/05/31(火) 17:13:59.89 ID:DUCfR47jo
>>46
それと迷ったんですよね。ひとまずそれを採用してみます

ちなみに地の文なしの台本形式


49:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟県)[sage]
2011/05/31(火) 17:17:57.05 ID:054XnkULo
>>48
書いてる本人ですら、わけわからなくなってgdgdになる予感がする


1002Res/256.99 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice