50:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/05/31(火) 18:34:21.65 ID:nknLLC2e0
>>45
そのやり方は漫画だと多いけど、基本的に小説ではご法度。
そもそも時点移動自体が技術を必要とする書き方だからな。
ただ台詞形式ならそんなに難しくないかも。
あらかじめ過去の事を説明しておく。
レスを分けて、
“――10年前、〜〜(場所)、あるなら備考”
↑これをいれて以下に過去のやりとりを書く。
このように事前に過去の出来事、やりとりを説明しておいてこの後に
他キャラに過去の事を説明する段階に移る。
また回想シーンを説明シーンは直接隣り合わない方がいい。間に何か違う話を挟む。
肝心の説明は簡単に済ますかスキップする。説明しようとしたがやっぱりやめるという形でもいい。
まぁ過去を説明するシーンを避けられるなら避けた方が無難だけど。
>>40
せめて最初に一言ほしいが、まあいいと思う。また次スレになる時に。
1002Res/256.99 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。