775:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/06/14(火) 02:18:25.35 ID:Y/U5LzAYo
>>774
そういう見方もあるけど、「初SSだから多少の多少の失敗は許してね☆」
と言っているように捉える人もいる。事前に言い訳してね?ってこと
776:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]
2011/06/14(火) 02:20:32.23 ID:DMkIblhwo
ふるいにかけてるんだよ
それで怒る人は読んじゃ駄目ってさ
どうせ内容も合わないと思うよ?
777:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/06/14(火) 02:24:35.25 ID:eTPn6LDDO
なんだろうな…
書く前からそんな言い訳して、本当に完結出来んのか?って何かもにょる
778:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]
2011/06/14(火) 02:24:42.76 ID:P3IMKPI10
「初SSです!」みたいな注意文は初々しいと思う反面、中学生だけど絵を描いてみました! マウスだけど描いてみました!
みたいな痛々しさはあるよね 痛々しさ=若さだろうから多めに見てやるしかないんじゃね?
ぶっちゃけ突き詰めればSSなんて会話の羅列だけでも構成できるし、頼るべきものなんて最終的に己の妄想力。
779:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2011/06/14(火) 02:25:08.04 ID:1ZTmExRNo
>>1に言い訳いっぱい書いてあるの見ると萎える
780:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/06/14(火) 02:33:14.57 ID:xaFxbHXU0
でもたまに完走した挙句2スレ目に入って気付けば面白くなってた、っていうのもあるよね。
書きたいっていう勢いって大事なんだと思う。
まぁ、10本中9本はフェードアウトしてくけど……
781:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/06/14(火) 02:34:51.76 ID:Gu2gBxMeo
スレまたぐほどの長編書ける人は筆力や自分の好みに合う・合わないに関わらず尊敬するなぁ
782:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(愛知県)[sage]
2011/06/14(火) 02:43:38.75 ID:kgEzZFN3o
言い訳書く人はやっぱり叩かれたくないから書くのかな?
注意書きとはまた違うんだよね?
そもそも、SSなんて自分の書きたいこと書いてんだから、
叩かれるの前提で投下しない?
783:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/06/14(火) 02:48:04.55 ID:Y/U5LzAYo
みんなガラスハートだから
784:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2011/06/14(火) 02:50:37.63 ID:Q3VU78dAO
やばい注意書きの定義が分からなくなってきた
785:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[sage]
2011/06/14(火) 02:54:53.08 ID:ul8UiQnWo
俺のスレに張ってある注意書きは
・二次SSで続刊中の原作の途中からの分岐ifだから、いろいろ原作と矛盾するけど気にしないでね
・初SSで長編にチャレンジしてるので生温かく見守ってね
だけだけど、ダメなのかなぁ
1002Res/256.99 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。